今年の重大ニュース第4位

 クリスマスを終え、来年度の経営計画書を作らなくてはならない!
 今年は岡田顧問と、栗原君と共同で制作しようと思っている。

 さて、今年の西鶴が考える重大ニュースだが、第四位は・・・・
 私は今年ほど、我々業界がマスコミから攻撃された年は無かったと思っている。

 もちろん問題を起こしている事も事実だが、良い事も悪い事も報道された。
120613_asa_art_big-287x300

 墓石業界は不変の原理で、変わらないと思われた業界だった・・・
 それが大きく変わってきたので、記事になること、なること・・・
 バラエティ番組では、20年前に起こっていた事実が今起こっているように報道されていた。

 もうお墓はいらないものととらえた番組が多かった事が残念である。

 来年も引き続き、このような報道が続くと、業界が考えていかなくてはならない時期にきているのだ。
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

西鶴重大ニュース

 今年は色々な事が起こった・・・・
 今日から5日間、今年の弊社の重大ニュースベスト5を掲載させていただきたい!

 まずは今年は、多くの新人さんや顧問の皆さんが入社してくれた。

 第5位から発表したい!新入社員が入社した!
 
 4月に藤田が入社し、営業マンになる為に悪戦苦闘している!
 10月には中山が高知県から大阪に移り住み、奮闘している最中だ。

 11月からは岡田が弊社システム顧問となり、一元管理のシステムを早々に完成させ、全てのシステムを変えてくれた。

 12月からは栗原が入社してくれ、管理部の席につくことになった!
 彼とは旧知の仲で、今年の9月から弊社の管理部に着任してほしいとお願いした。

 これからこの4人がそれぞれの役割を果たしてくれることだと思っている。

 特にシステム改善から、管理部が栗原になり、軍師を得た弊社は、2015年また生まれ変われる機会を与えていただいた。

藤田   中山   栗原

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新しいサイトの掲載

 クリスマスは暖かかった・・・・
 あと何年もすれば、クリスマスはハロウィンに負けると言われている!
 ハロウィンは、幕末のええじゃないか踊りと酷似しており、大きな変革が進むのではないだろうか?

 さて新しいサイトを掲載する事になった!
 それは求人サイトである。

 今回は、3人の推薦文を掲載し、上手く表現が出来たのだ。

 富松は、福岡から大阪へ職を求めてやって来た!
 中山も、高知から大阪へ職を求めてやって来た!
 また西村のように、地元で生まれ地元で働き場を見つけた話を採用させていただいた。

 求人サイトによくある、楽しい職場で、先輩方が指導してくれるという文言は全て割愛した。

 理由は、厳しい中で自分で考え気づく事を定義にしているからだ。

 我々のようなサービス業は、人に言われてサービスしていると、相手から心が無いとち思われてしまい、距離が離れてしまうのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

懐かしいチラシ

 今日はクリスマスだ!
 日本ではキラキラ照明と賑やかだが、本国では地味であり、どこのお店も休業である。

 クリスマスは家で過ごすという考え方が西洋では当たり前なのだ!
 ルーブル美術館もエッフェル塔も、凱旋門も、もちろん休業なのだ・・・・
 喜んでクリスマスに西洋に行くと、デパートも含め休みなので、寝るしか方法がないのだ。

 昨日、100件目の事例のお客様と対談させていただいた。

 何より驚いたのは、13年前の弊社のチラシを大切に保存してくれていた!
 それも13年前の封筒に入れて・・・・
 久しぶりに見る13年前のチラシは、カリスマコンサルの岡本史郎さんに、駄目だしされたチラシだった。

 懐かしい・・・・
 こんなチラシ作っていたんだあ。。。
 そこに今回事例で登場していただくお客様が、チラシのお客様の声に登場していただいていたのだ。

 とてもチラシ掲載されたときに嬉しかったようで、こんなありがたいことは無いなあ~とつくづく感じた。

 そんなお客様の声をいただきながら、チラシの方は、お墓の診談士というベタな恥かしいチラシであった。

 穴があったら入りたくなるチラシだが、大切に持っていただいていて、とてもありがたいチラシだった。

s-IMG_8508

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

貴重な席

 昨日は久しぶりに寒いと感じた・・・・
 京都は雪が降り、日本全国では大雪に悩まされている・・・・
 あれだけ雪が積もれば、お墓どころではないのだ。

 さて忘年会に3日続けて行ってきた!
 年々忘年会に参加しないようにしているのだ。

 しかしながら自分の勉強になる忘年会には必ず参加するようにしている。

 昨日の忘年会では、参加者が全員1分間スピーチをしていた!
 こういうスピーチをじっくり聞き、自分フィードバックさせると、とても考えさせられるのだ。

 忘年会と言えば、飲んで食っても大切だが、今年の良かった事も悪かった事も1度リセットということだ。

 来期に向けて行動指針を明確化していくことが、大切なのである。

 もう少し暖かくなってほしいなあ・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

あと1件!

 褒めて業績をあげる!
 そんな講演を拝聴した・・・・
 どにらかというと、褒める事は苦手な方かもしれないが、少し試してみよう。

 さて弊社で力を入れてきたお墓の事例が、いよいよ100件に近づいてきた!
 いや99件まで完成した!
 本当に多くのお客様にお手伝いしていただき、感謝!感謝!なのだ。

 三桁に到達したのちは、四桁にも挑戦していかなくてはならない。

 そんなお客様との距離が近い会社にしたいと長年思っていた。

 ただ問題は数にこだわる事ではなく、内容にこっていきたいのだ。。。
 それが一番重要な事は、スタッフさん達が一番解っているのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

忘年会

 会社に預金口座振替用紙依頼書が送られてきた・・・・
 するとびっくり!
 見本の名前が私と同じ名前だった。

s-P1170440

 さて、今年も忘年会を開催した!
 新しいスタッフが入り、その紹介もあり多くの皆さんに来ていただいた。

 今年もスタッフさん達が涙あり、笑いありの良い忘年会が開催出来た。
sIMG_8367

 東京や四国等、遠方から来ていただき、弊社は優秀な業者さん達がいるから商いが出来ている!
 それを重々加味し、感謝し、お互いが切磋琢磨できる間柄を続けていきたい。

 忘年会も有馬で開催して6年が経つ・・・・・
 年々応援してくれる方が増え、本当に楽しい関係を築いていきたい。

sIMG_8443

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

綾小路きみまろが墓を建てる?

 テレビで最近お墓についての報道が多い!
 バラエティー物の番組には茶化されるので出ないようにしている供養業界が増えたそうだ。

 そんなバラエティー番組のピッタンコカンカンで、綾小路きみまろさんが、お墓を購入する放映をしていた!
 ピッタンコカンカンを見た事が無かったので、初めて録画して見させていただいた。

 練馬にあるお洒落な霊園を観た後、新宿の堂内陵墓を見学された。
02

 堂内陵墓とはビル内の納骨堂で、お骨の立体駐車場と思っていただければ解りやすい。

 これを選ぶのも消費者が必要であれば良いと思っている・・・・
 ただエレベーターや、立体駐車場等は大掛かりな機械仕掛けなので、将来的にはメンテナンスが大変かもしれない。

 今回は新宿のど真ん中にある堂内陵墓で、アクセスは抜群であった。

 本当に綾小路きみまろが本当にここで購入するかどうか解らないが、観ていて少し楽しかった。

 消費者が本当に悩んでいる事が少し解ったように感じた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

討ち入り

 日本人の好きな歴史話に赤穂浪士がある!
 5代将軍綱吉の元禄時代に主君の仇討をした話が日本人にはいつまでも人気なのだ。

 当時吉良邸に押し入った赤穂浪士47人は、全員無事だったが、吉良の部下は多く失った・・・・
 もちろん吉良上野介も斬首された。

 この事件は元々、江戸城内で浅野赤穂藩主が、抜いてはならなかった刀を抜いた事からお家断絶されるのだ。

 主人の勝手で、職を失った部下たちが仇討をするのだが、もっと主人が部下思いなら・・・・
 部下達は、路頭に迷わなかったのだ。

 47人は、本来ならば斬首なのだが、武士らしく切腹で済まされた。

 これには江戸幕府に対する庶民の反発を、吉良に押し付けた形を取り、吉良は悪の権化とされてしまったと私は思っている。

 勝てば、負けた方を好きに論じれるのが世の習わしだ!
 映画では吉良邸の前で太鼓を打ちながら勇猛果敢に攻め入ったが、ひっそり入り火事と騒ぎ、吉良の部下を閉じ込めた。

 そうしなければ周りに気付かれ、主君の仇討は無理だった事だろう・・・・
 しかし日本人は、赤穂浪士の討ち入りが好きなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

年の瀬

 少し寒くなり、朝起きるのが辛くなってきた・・・・
 もう霜も降り、車に乗ると窓ガラスが凍る日が増えた。

 年の瀬が近づき、お節料理の売込みが年々多くなっている事に気づく!
 外食産業では、この豪華お節が稼ぎ時なので、誰もが参戦するのも解らない気がする。

 そんな年の瀬と言えば、年賀状だが、今年は個人の方は喪中という事もあり、ご辞退しなくてはならない。

 年々年の瀬を感じない12月になったが、これも眠らない街になりすぎ、正月からどこも営業しているので、年内に用意しなくて済むようになった。

 ただお墓に関しては、年明けに考える人が以前は殆どだったが、今はそんな事を言う人も減ってきた。

 今は色んな常識が変わり、年の瀬という逼迫感が感じられないが、あと半月一生懸命頑張りたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874