お披露目会を振り返る

残念な訃報

中日ドラゴンズの髙木守道が亡くなった・・・子供の頃ヒットと思った当りがことごとくキャッチされたことを思い出す!また近大相撲部の伊東監督も亡くなった!舞の海と食事をさせてくれたり、とても良くしていただいたので、2人の急死はとても残念だった。。。

お披露目会

千年オリーブの森の管理棟お披露目会をさせていただいた!多くの方が駆け付けていただき、私にとっては有意義な1日となった!既存顧客の皆さんが来ていただき嬉しい場となった。。。あとは全国から取引業者、友人、知人が訪れてくれて良いお披露目会となった。

パワーアップした楽樹

管理棟の最大の見せ場は楽樹という樹だ!パワーアップした楽樹は来た人を見守ってくれる!私もこの樹の前でうっとりしてしまうので、凄い良い気を感じてしまう!是非とも皆様にはお越しいただき、楽しんでいただきたい。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

青天霹靂

この1週間目まぐるしかった

日曜日拳法の大会があり、水曜日大学での講演、そして昨日は千年オリーブの森の管理棟のお披露目会だった!これで絢香のベスト盤のジャケットの樹だった通称楽樹が今後色々なところにお披露目することが出来る!本当にこのチャンスをいただいた森本千絵さんには感謝したい!

いつもオープンするときは原点回帰

牧野、交野、千年オリーブの森と、霊園オープン、管理棟オープンと交互に続け、いつもこの瞬間原点回帰しなくてはいけない!弊社ほど人に助けられて今まで商いをしてこれた会社はないと思っている!昨日という日はまさに青天霹靂だった!

これからが始まり

今日から一般開放するが、新しい霊園と新しい管理棟の両輪はどちらもこれからが始まりで、これから勝負が始まる!何度もお墓参りに行きたくなる霊園!そんな思いが千年オリーブにはいっぱい!これからもよろしくお願いいたします。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

あれから25年

千年オリーブの森に門主が来てくれた

門が完成した!バラも植えたので今日はいよいよお披露目会当日・・・それについては後日とし、昨日は聖護院門跡ご門主と奥様が千年オリーブの森を訪れてくれた!色々お褒めいただき、次は是非ともお昼に来てみたいと言われた!私にとっては初めてご門主に覗いていただけたのでそれだけで満足だ。

 

あれから25年

阪神淡路大震災から25年が経った・・・今日はお披露目会としたのも大震災を風化しないためこの日を選んだ!あの朝大きく揺れ、その後家の電話が鳴り、おじさん母親と立て続けに安否を気にして電話をくれた!なにせ京都は震度7でテレビでは一番揺れがひどいという報道だった。。。

神戸は復興したが、震災を忘れてはならない

神戸にはちょくちょく行くが、平成生まれの子供たちの多くはこの地震のことを知らない世代が増えた!南海トラフの話は毎年耳にし、いつ起こるか分からないと専門家は言う!いつも怯えて考えるより、いつ震災が起こるか分からないと思い、日々一生懸命生きることしかできない!私はこの震災を忘れないが、二度とこのような地震は起きてほしくない。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

音楽製作を始める

人はルーチンワークが苦手

人は毎日やり続けることがとても苦手だ!それは慣れてしまいマンネリ化するからだが、そこから何か違うことはないかと自問自答すると新しい発見があるはずだ!実は私もルーチンワークは大の苦手だった・・・しかし続けてやれば応援してくれる人がたくさんいたので、裏切れない気持ちになり続けてこれた!問題は心の持ちようだ。。。

音楽製作を津川に

弊社津川は音楽に関して頼むとテキパキ仕事をしてくれる!元々音楽は好きだったので間違いなく製作してくれる!霊園内で流すDVDに自社で創った映像に音楽を配置させ、より演出のきいたものにするため、津川にさせてみたら出来栄えが良かった!

これからはすべきものが山盛り

これから会社内ではしなければならないSNSがたくさんある!もう我々の時代ではという言葉は絶対に言えない・・・それはもう限界を決めてしまうので、今後生存競争では勝ち残れない・・・すべきものが山盛りだが、受けて立つ意味でやはり業界の異端児でいたいものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今日は講演

お墓点検で腱鞘炎

お墓点検カードを250枚ぐらい一気に書き軽い腱鞘炎になってしまった・・・周りからはもう若くないのだからと言われるが、AIやなんだかんだと時間が進んでも手書きのものは貴重である!それを止めるときがこないように健康に留意しなくてはならない。

今日は講演

大学の授業を2時間受け持つことになり、拳法の大会を終え、続いて資料創りを四ツ辻君に依頼し創りこんでもらった!その中でグーグルがOSを無料化に向け動き出し、半導体の巨人インテルが第三勢力にボディーブローを打たれ、ソニーが電気自動車を披露し、今までの当たり前は通じなくなってきた。

そこで・・・

デジタル化が進んでも、いつの時代になってもアナログは必ず残る!昔たくさんいたであろう書家は今では貴重であり、ギャラも高い!着物も全部無くなったわけでもなく、今でも贅沢品である!そこでアナログ=人間力を強化し、常に強靭な体力(力自慢の体力ではなく頭脳の体力)をつけてもらいたい。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

第25回日本拳法白虎会大会

すべてのスポーツは先行き不安

野球人口の激減が新聞記事に掲載されていた・・・この10年で20%減なので、これは深刻だ・・・空手教室をしている人が全盛期100名いた道場が30名以上集まらなくなったと嘆いていた・・・子供の人口がこれだけ減ると仕方のないことかもしれない。。。高校ラグビーを見ていても外国人の子供たちの増加に驚いてしまう。。。私はこれで良いと思っているのだが。

大会を終えて

今大会は初めて前日の準備に参加しなかった。。。取材されたことも一つの理由だが、もう自分たちで運営してほしいので静観することにした。。。当日忘れ物も多く、残念なことも多かった!終わってしまえば良かったはダメな結論だ!

気持ちが盛り上がらない

毎年、毎年同じことをしている・・・拳法会では異質といわれる大会だそうだが、私の中ではマンネリが充満している!ただ当大会はなにをおいても選手ファーストにしているつもりだ。。。参加している選手が楽しむ!これが一番であり、主催者が嫌々していてはダメで、今大会も盛り上がったことはとても良かった!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年は弊社を発信していく年になるかも?

明後日はいよいよ・・・

15日は大学での授業だ!必死で資料創りをしていたが、時代は急激に変わったと思わざるを得ない・・・以前創っていた資料がほとんど使えないからだ!日本は今後食糧自給率を上げていかなくてはいけないし、高齢化社会にもっと真摯に向かい合わなくてはならない。大学授業については15日以降に!

今年は発信していく年!

テレビが1つ取材依頼が来て、来月ロケをする!3月に放映されるそうなのでお楽しみに!5月と10月には講演と、やらなくてはならないことが多数ある!まだ報告できないが、スケールが大きなこともあるので、とにかく今まで自分たちがしてきたことを発信するのみである!

あとは準備をしていくのみ

そういう依頼があった際に、すぐに対応できるようにしておかなくてはならない。先日勉強仲間の社長が10分間取材をされた!その後の反響下であまり準備をしていなかったらしく、こういう旬なものは波が引くのと同じで一瞬!私の知り得る限り、そこを準備していたところはドンドンメガになっていっている。

 

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

全骨問題は社会問題

今日は拳法の大会

第25回日本拳法白虎会優勝大会が開催する!もう四半世紀大会を続けているが、第1回大会は60人の参加者だけだったので、見学者含め現在では1000名を超える方々がお越しいただいているのでありがたい限りだ!この詳細については明後日のブログで!

一心寺からのお知らせ

骨仏で有名な大阪一心寺。令和3年から改葬受け入れ謝絶に関するお知らせがきた!弊社は一心寺と取引したことはないが、納骨数が増加し、特に改葬はお骨量が多いため持ち込まれても困るということ・・・これはこれから起こる多死の時代に火葬後のお骨は、行政も大変だということ・・・

なぜ行政が大変なのか

火葬後、すべてのお骨を持ち帰る人は少ない。。。余ったお骨は一旦保存されるが1年に1度処分される・・・今までのような時代ではなく、死亡者数が想像を超えるので、これからは処分してどこに持っていくのか?少子多子化時代はマイナスしかない・・・

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

最後の三ヶ月目標

ゴーンさんはお笑いの世界へ

ゴーンさんの会見を少しみたが、彼は是非ともお笑いの世界で羽ばたいてもらいたい!自家用ジェットで日本に入り逮捕・・・最後はまたまたジェットで出国しまんまと逃げられた・・・記者会見などしない方が良かったと思うが、意外に変なところが真面目なのかもしれない。

三ヶ月ごとの振り返り

私はほぼ参加せずオブザーバーだったが、三霊園の責任者が集まり、竹内師範と共に決算までの残り三ヶ月の目標を立て、今期の経営計画の通り進んでいるのか?を含めて打ち合わせを進めた!今年は三ヶ月単位で振り返ったことはとても良かったと感じた!数字も予想以上だったし、実現することも明確になった。

来期の目標は・・・

3月の中旬に三霊園の責任者とプラス1名が入った経営計画熟考会を二泊三日で行う!来期は更なる挑戦と誰と関りプラスなしていくか?その目標に向けて残り三ヶ月一心不乱に挑んでいく!今年ももうすでに10日を過ぎた、決算まで残り80日。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ステンドグラスの輝き

戦争はいかんよ

アメリカとイランがややこしくなっているが、どうやら予定調和の砲撃で落ち着きそうだ!もう武力で他国を制圧する時代は終わり、もっと平和的紳士的な話し合いが出来るリーダーが1人でも多く出てきてほしい。。。いつの時代も戦争は百害あって一利なしだ!

12枚のステンドグラスが。。。

千年オリーブの森新管理棟内にステンドグラスが12枚貼られた!霊園の物語を彩ったステンドグラスの出来栄えはとても良かった!駐車場からは管理棟の中が見えなくなった!これで今回の目玉の樹木は管理棟内でないと見れなくなったので、是非とも中まで入ってもらいたい。

 

次は門の中の完成

17日のお披露目会まで、バラの支柱、門、ベンチの木、プランター、もう少しだけ残っているが、18日の土曜日には一般の方々も中で対応できる!何でもそうだが待たされた時間が長かったものは、何倍も愛おしくなるものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874