手紙の大切さ

 西城秀樹の葬儀の映像を見ると、とても寂しくなった・・・
 しかし生きた証を遺した人はやはり凄いと感じる。。。
 浄土真宗の院号がつけられていたが、安らかに眠ってほしい。

 昨日はペンのブログだったが、最近特に思う事は手紙の大切さだ!
 機会を見て、また手紙の書き方勉強会を実施したいと考えている。。。
 今の日本人は、自筆で書かなくなった。

 しかし必ず自筆が必要なときがある!
 お客様に感謝の手紙がパソコン字では、何とも残念である。。。
 よく中元歳暮のお礼手紙が、パソコンで印刷されたもので、最後に名前だけボールペンで自筆で書かれている。

 きっと楽しく書いていない事が伺える自筆は、書かない方がましだ・・・
 手紙と切手とペンは、足し算ではなく掛け算になりうるアイテムである。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

謝罪を逸した・・・・

 一昨日、水曜日は雨だったが全スタッフが集まった・・・
 顧問の岡田も久しぶりに現れ、システムの改善を図ってくれた!
 水曜日に学んだことを皆で取り入れ実践していくことが課題である。

 毎日のように報道されているアメリカンフットボール問題・・・
 顧問の岡田がアメフトの役員をしているので、あれこれ聞いてみた・・・
 今回のタックルは大問題で、それにプラスして日大の対応の悪さがどうしようもない。

 まず謝罪に行った監督のネクタイがピンク色!
 報道で言われている大学の名前間違い。。。。
 問題があったとき、すぐに謝罪していればこんなに大きな問題にならなかったはずだ。

 ほったらかすとこんな大問題になってしまう・・・
 弊社でもこの事件は対岸の火事と思っていてはダメだ・・・
 クレームがきてほったらかしていると、こんな事態になるという問題提起。

 そして何よりも常軌を逸したタックル攻撃が正当化されていた問題・・・
 謝罪を逸し、勝つため、売るためだったら手段を択ばない事はダメで、社内共有していきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新しい社員教材

 昨日はスタッフ全員で勉強会を実施した!
 新人スタッフたちにも、新しい風が吹きとても良い経験となった!
 あとは実践して、お客様にご披露できればうれしい限りだ。

 先月から禅問答のようにしていた教材がやっと完成が見えてきた!
 これを社員共通言語とすれば、弊社は強い武器を手にすることになるだろう。

 今回も何度も何度もやり直し、練って練って創りあげた!
 新しい教材をもとに、牧野版、交野版と創れば、来年入社するスタッフにも今年の新人が教えれるだろう。

 最終看板取り付けもそろそろできそうなので、もうすぐご披露していきたい。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

千年オリーブの森に来る猫ちゃん

 日曜日は拳法の京都大会があった!
 その後の懇親会に久しぶりに顔を出した! 
 そこでは酔ったおっさん達が学生時代の話で華が咲いていた・・・
 過去は過去で、ここにやはり繁栄が無い、人は満足したらやはり終わりだとつくづく感じた。

 千年オリーブの森もオープンしてから、もうそろそろ2ヶ月が経つ!
 多くの方に見学と契約をしていただき、牧野と交野のお客様からも喜んでいただいている。

 社長さん、ハピネスが増えて嬉しいと言っていただくととても嬉しい!
 そして千年オリーブの森に、既存顧客さんが遊びに来ていただくので、社長冥利に尽きる。

 夕方になると、猫の鳴き声が聞こえ、のぞくと白い猫がミャーミャー鳴いている!
 スタッフたちは、千年オリーブの森から、名をせんちゃんと名付けたようだ。

 このせんちゃんが現れて鳴くときは、お客さんが契約してくれた後が多い・・・
 とても運気を感じる猫ちゃんに、毎度ミャーミャー鳴いてもらいたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓を決めたときの理由

 朝丘雪路さんが亡くなった・・・
 また昭和の芸能界から逝ってしまった。。。
 津川雅彦さんの奥さんであり、淡々で上品なしぐさは育ちの良さがあった。。
 
 昨日のブログの続きだが、6年前大学院で論文を書いた。。。
 そのときに墓地、霊園を決めるときに重視したことは・・・
 参考資料として鎌倉新書の資料を閲覧した。

 その後参考になったのは新潟市の資料だった!
 あれから6年経ち、今回の調査では、やはり立地がトップたったが・・・
 ここでも猛迫したのが、お墓のタイプ、樹木葬かどうか?

 立地がやや減少し、金額を抜いていた!
 どんな経営もまずは立地であるが、良い立地でも暗く環境の悪い墓地、霊園は敬遠される!
 決定するとき、立地、環境、樹木葬、その辺りが解決されると、業界のリーディングカンパニーになるんだろうなぁ。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓か樹木葬か?

 星由里子さんが亡くなった・・・
 モスラ対ゴジラのときの星さんは実にチャーミングだった!
 一度中央線で新宿行の列車はどこだと星さんに聞かれたことがあった・・・
 生星さんを見た、最初で最後の瞬間は、ドキドキした。

 さて、鎌倉新書が発行している月刊仏事にお墓の消費者全国実態調査という記事があった。

 購入したお墓のタイプでは、一般墓が46.7%もあり、樹木葬24.9%と引き離している!
 墓石業界はこの数字を喜んでいる人が多いらしいが、たった10年も経たない間に四分の一もシェアを侵している。

 納骨堂が19.6%なので、もはや合算すると一般墓とほぼ同じ数字なのだ。。。
 性別で見ると、男性がお墓を選ぶ傾向が強い一方で、女性は樹木葬を選ぶ傾向にある。

 どの職種も男女比率で勝負している業界は、最後は女性に支持されているものが市民権を得てしまう。。。
 古くは散髪から美容や、軽トラックから軽自動車などニーズとウォンツは、女性が握っていると言っても過言ではない。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

久しぶりに対談相手に指名されて・・・

孤狼の血という映画を観てきた!
役所さんと松坂桃季のコンビが抜群に良かった!
まあ、昭和は反社会的勢力はこんな感じだったんだと、つくづく懐かしかった。

神戸でお世話になっている米田社長に対談相手に指名された!

相続センターという仕事を幅広くし、色々な講演や仕事をサポートされている。

そんな米田社長が発行している「駆け込み寺」という新聞の六月号に私が少し登場する。

お墓業界はとにかくグレーで分かりにくいと言われた・・・
知り合いが少なく、何を基準に頼めば良いのかわからない。。。
確かに一般的に料金設定も含めて、なぞの多い業界だ。

そんな話をしながら、楽しい時間を過ごさせていただいた。。。
また明日に続く!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

母の日カーネーションも雨・・・

 来月で母が亡くなって、11年目を迎える!
 11年経つのが速いと思う今日この頃だ・・・
 昨日は母の日だったので、お墓にはカーネーションを!

 弊社のイベントで母の日カーネーション!
 全てのお墓に赤いカーネーションを入れさせていただく!

 今年で13回目となるイベントで、ずっーと続けてしている!
 ただ初めて雨の日に巡り合い、今年はお墓参りのに来られるお客様が少なかった。。。。

 雨が降っても、カーネーションを入れたので、お墓参りに来られた皆様から感謝の言葉をいただいた。

 こうしたイベントを続けながら、お墓参りの意義を伝えて行きたい。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬千年オリーブの森、違う視点・・・・

 東京に出張に来ていた!
 久しぶりにミライロの垣内社長と会え、打ち合わせできたことがとても良かった!
 また弊社顧問との打ち合わせでも、千年オリーブの森の修正点が指摘され、有意義な打ち合わせとなった。

 見学に来てくれたお客様からも・・・
 他の関係者からもお褒めをいただくと、ついつい有頂天になってしまう。。。
 それが一番人間のダメなところで、満足から脱皮できなくなってしまう。

 顧問から指摘されたことは、なるほどと思い、五百年オリーブと千年オリーブが益々映えそうな指摘だった。

 設計士さんと打ち合わせをして、更なる展開に持って行けそうだ。
 
 皆様には楽しみにお待ちいただければ幸いである。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

すべて改善、改善

 インスタグラムを新人さんたちがやり始めた!
 私は何となく理解しているような感じだが、何でもしてみれば良い!
 ダメだったら改善すれば良いので、何事も改善、改善。。。

 そこで弊社では大きな磁石ボードを飾っているが、それが店舗数も増え追いつかなくなった!
 今度は一回り大きくし、備えあれば憂いなしとしたいが、やはり会社の盛衰は顧客を増やすしかない。

 あとは単価を上げるか、方法は二つしかないが、永遠のテーマは顧客数の増しかない。

 それに追いつくのは、こちらのインフラ整備を徹底しておくことだ!
 スタッフ皆が、ゴールデンウィークロスにならないように、次の課題を探していく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874