来期の計画

 コンビニが岐路に立たされている・・・
 現在約6万店あり、好立地の場には立ちすぎた・・・
 これからは無人コンビニに進むのか、どうするのか?
 顧客と対話して関係性を強化していくコンビニが躍進していくのか?

 どんどんできたものはいつか止まるときがやってくる。。。
 日本は人口が減少し、活躍する場が確実に減少する・・・
 味の素が7時間労働を考えているらしいが、it化が進みそうで怖い~

 今の日本は働かずに良い暮らしを望んでいるように思う・・・
 これだけデフレ感があり、粗利益を増やすことは難しい・・・

 来期の計画は、今開発している物件を含め4店舗になり、大当たりしていくことを目標としていく。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新しい霊園のものの導入で悩む

 昨日は会議を終え、これで全体会議は今月末で終わりを迎える・・・
 本店、支店を合わせて4店舗になれば、皆で集まって会議をする時間と場がなくなる・・・
 今まで楽しかった時間はこれで終わり、改めて楽しい時間を模索していくことになる。

 新霊園の打ち合わせも佳境となり、まずは真鍮の看板のサイズが宿題として残っている・・・
 植栽はだいたい決まり、これで来週の月曜日から彩られていくので楽しみが増えた。

 また砂利が色々なものがあり、最終悩んでいる。。。。
 設計士の先生や弊社顧問の声などを聞き取り、最上の判断をしていきたい。

 今月中には、今後弊社のランドマークとなる石壁も到着する!
 これに真鍮看板とある植栽を巻き付ければ、最高の形がお披露目できる。

 どうも我々の業界は、入り口にゴージャス感を持たない場が多かったが、やはり入り口が肝要なのである。
 いよいよ今月オープン予定なので、気張っていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

2月を振り返って

 やっと暖かくなってきた!
 お墓を考えているお客様が平日でも来るようになった!
 今年はあまりに寒すぎて、家から出たくなかったらしい・・・
 もうマスクをしている人がたくさんいるので、いよいよ花粉症到来だ。

 2月を振り返って、色々な気づきがあった!
 4月から入社予定の本多君と中野さんが2月からちょこちょこ出勤してくれている。

 今までいたスタッフたちは、自分たちもしっかりしなくてはと考える人もいればそうでもない人もいる。

 弊社の決算月は3月なので、泣いても笑ってもあと1ヶ月しかない。。。。
 最後は皆で頑張って新霊園のオープンに花を添えたい!
 今まで牧野で頑張っていたスタッフの異動もあり、弊社は変身していく時期が来た。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

課題が山積み・・・

 帳簿を整理していて、無駄なことが多い事を感じる・・・
 一元管理できればうれしいのだが、また一からするのが嫌だから回避してしまう・・・
 携帯電話も一新するので、何もかも洗礼して方が良いかもしれない。

 そんな課題が山積みになっていると最近感じることがある・・・
 新しい霊園に必要なもの、電気、電話、看板、カメラ、まだまだ足りないものがある。。。
 ひとつずつつぶしていかなくてはならない。

 設計士に任せていたことも、解決していない事が多々ある・・・
 問題の多くは解決できることでも1人ですると上手く行かない?
 そんなときは皆に相談して解決すれば、問題は大きくならない。

 山積みな問題も、ひとつひとつ片づけて行けば全然大きくならないので、皆さんに手伝ってもらう事にする。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

もうすぐ植栽を入れる時期に・・・

 差別防止法についての勉強会に行ってきた!
 障害者や高齢者に対して、ネガティブなイメージで接すると勘違いしている・・・
 それならば接しない方が良いと思っている人もおり、会社に持ち帰り勉強しなくてはならない。

 千年オリーブの森がオープンに向けて工事が進んでいる!
 関係者たちは、社長!どうですかあ!と威勢の良い掛け声をかけてくれ、期待してくれている。

 いよいよ来月からは植栽が入り、どんどん様変わりしていく!
 入り口部分の植栽も決まり、わくわく感とドキドキ感が交差しだした。

 バリアフリーの石張りが終われば、垣内社長に最終チェックをお願いしなくてはならない。。。
 東京でロゴやパンフレットの打ち合わせも終え、長年続けてきたプラットフォームチームが完成する。

 来月少し経った段階で、徐々にお披露目の準備をしていく!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

V字回復は女性の力

 今日は亡くなった母の誕生日だ!
 生きていれば77歳だから、現在の寿命から考えると早かったかもしれない・・・
 しかし寿命とは、年齢ではなく、母の幅だったと考えると、天寿を全うした。
 母は強かった!そう今や女性の時代に突入している・・・

 弊社では女性スタッフの登用に力を入れている!
 男性色が強い世界は、衰退も早く、女性目線での開拓をしていかなくてはならない。。。
 それでなくとも、弊社のお客様の多くが女性なので、男ではなく女性しか分からないことを分析しなくてはならない。

 ロゴも女性アートディレクターに創ってもらったのも、女性目線を加速していくためだ。

 エステー化学が過去最高益を出しているが、社長は現会長の姪っ子で、パッケージがすべて女性目線に代わった!
 社内の要職も女性が占め、大展開しており、過去の商品はスポーツ新聞ぽいラベルだったので、大変身だ。

 女性が考えると、スポーツ新聞の見出しのようなものは作らないだろうから、やはり女性の力は凄いことが分かる。

 社内で言い続けていることがある、弊社は4月から下克上が起こるかもしれないので、現スタッフたちの奮起も必要だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

着々と完成に近づいていく・・・

 羽生選手、宇野選手の1,2フイニッシユはすごかった!
 二大会連続の金メダルはプレッシャーは相当なものだ・・・
 まだ23歳で自分の23歳はもっと幼稚だったので、凄いと感心してしまう。

 今月から本多君が加入し、来月からは中野さんが加入する!
 4月から4人入社してくるので、現スタッフには必死になっているものもいる。

 やはり新卒が入ってくると、先輩の意地が出てくるものだ。
 
 そして千年オリーブの森の工事も順調に進んでいる!
 オリーブの周囲の石の囲いが完成し、あとは石張りを進めていく。

 入口の植栽も決まり、これであともう少しで大きく変わりそうだ。
 着々と進む千年オリーブの森、早く皆さんにお披露目したい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野のリニューアル検討

牧野霊園の開発をした際に依頼した会社の多くが業態が変わってしまった・・・
廃業した会社もあれば、担当者が連絡がつかなかったり、役員が総入れ替え等々・・・
時間の経過は、企業も変わるということを改めて実感した!

ハピネスパーク牧野霊園は、今年で14年目を迎える!
15年目に向け、リニューアルをしなくてはならない箇所が結構出てきた。

最初に石貼りをしていたら良かったが、予算の都合叶わなかった・・・
塀や水路、バケツ置場と宿題が多々あるが、まずは弊社のランドマーク化を考えると、塀と水路の改造計画を考えなくてはならない。

すぐにリニューアルしなくても大勢に影響は無いが、そろそろ準備をしていかなくてはならない。。。
常に改革、改善を実行していかなくては、弊社も10年後、あ~あんな会社あったなぁと、忘れられてしまうかもしれない。。。

次のリニューアルは、とても良い物になり、もう直さなくても良い物になりそうだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

これからの西鶴ブランド

次回対談が進んでいる方は、とても楽しみな方だ!
年に4回の対談は、これから飛躍的にこんな方々と!
そんな挑戦をしていきたい!

理由は新卒で入社してくるスタッフがこんな会社と誇りを持ってもらいたいからだ!
友人、知人からはおそらくお墓の仕事をして、暗~と思われるだろう。。。
かつて自分もそうだったから、明るい空間と明るい社内を創ってきた。

内なる挑戦はそこに重きを置き、見えるものには、次の霊園からは石壁を創る事になった!
この石壁は西鶴、ハピネスパークとすぐに分かるようにしたい。

色々にブランドを創っていくにあたって、常に考えるという事を念頭に置いて取り組みたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お伊勢さん参拝

昨日が旧暦の新年を迎える!
最近では正月1日よりも、私は2月4日に重きを置いている!
今年は道場生10名以上でお伊勢さん参りを実施した。。。

外宮、倭姫宮、内宮と順番に参拝し、今年の決意を願ってきた!
毎回参拝する順番はこの順路で、お伊勢さん参拝だけは、皆にも正装してもらう。

1年の計は元旦にある!
それと同じで、4日からスタートなのだ。

次の4月1日まで、することがたくさんある・・・・
新人さん達が入社した際のマニュアルと、3日間合宿するための資料作り・・・
そして何と言っても経営計画書の完成は絶対必須なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874