様々な風習の様変わり

 今月のお墓点検も100件を超える・・・・
 お墓点検をしていると、10年を超える顧客がたくさんいるので、点検が終了なのだ。
 それでも付き合いが終わるわけではないので、未来永劫お墓を守っていかなくてはならないのだ。

 新聞記事に、お中元が2割減だったという記事を読んだ・・・・
 学生時代に中元、歳暮の配達のアルバイトをし、1ヶ月で40万円を超えるアルバイト料をいただいた事を想いだす。

 あのときのような時代に戻る事は無い!
 百貨店が配送料が無料だったことと、昭和の良き時代の付き合いの幅があった時代だからこそ、売上か上がったのだ。

 あのアルバイトほど体と精神を酷使したアルバイトは無かった・・・・
 荷物が倒れかけてくる夢まで見たぐらいだった。

 そんな時代が終わり、これからもっと減っていくだろう・・・・
 年賀状も現代人はメールで一斉送信し、ひな人形を買う家は皆無になっている・・・・
 婚礼家具や仲人、そして中元、歳暮に、出産祝いや牛乳配達や新聞等当たり前に買ったり、受け取っていたものが無くなっていく・・・・

 そう考えれば江戸時代の風習が今も全部残っているかと言えば、そうではない!
 風習とは無くなれば、生まれ変わっていく!
 今はそんな時代なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

そこまで個人情報・・・・

 東海大相模が優勝した・・・・
 高校野球が終わると、ぐっと秋が近づいてくるのだ!
 この暑い中、選手も関係者も大変だったことだろう。

 さて、私の出生地である寝屋川市で事件が起こり連日報道が過熱している!
 半年前まで小学生だった子供が、夜中に出歩いている事を問題視している人も多い・・・
 しかしだからといって殺しては駄目で、犯人が一番悪い。
 
 そんな寂しい事件が起こる社会で、24時間営業の店が増え、若者が時間をつぶせる場が増えた事も問題なのだ。
 
 最近では学校の卒業アルバムが渡さない学校が増えているそうだ・・・・
 遠足等の写真も販売禁止になったりしている。

 理由は個人情報の流出なのだそうだが?
 本当に子供の事を気にかけ過ぎているのも問題なのである。

 私が子供の頃は、家に友達から電話があると電話の番人が両親だったので、後でこっぴどく怒られた!
 理由は挨拶もできない友達とつきあうなという親の進言だった。

 そのときは腹が立ったが、後々人生振り返ると駄目な友人だったことに気づかされたものだ。

 子供の視点と親の視点の差があるのは当たり前で、判断基準が持てた事は両親に感謝しなくてはならないのだ。

 ただここまで個人情報だと縛ってしまうと、何にも出来なくなり責任転嫁が加速してしまうだろう・・・・
 今も昔も適切な時間になると、お店とテレビは終わらなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

テーマ旅

 大雨が降り、夜は寝やすくなった!
 このまま秋に入れば良いと思う半面、夏も恋しいと思う今日この頃だ。

 先週のカンブリア宮殿にクラブツーリストという会社が登場していた。

 この会社は、旅行にテーマを持たせている!
 例えば2年で富士山の外周を回るツアーなど、色々な試みに挑んでいる。

 そして終活ツアーを開催し、そこでも1年間で1000件のツアー客を招いている!
 そこに何度も見学させていただいた東京の霊園が登場していた。

 これらの新しい取り組みで年商1600億円を稼いでいる!
 テーマ旅を実施ているこの会社を見て思ったことは・・・・・

 旅という単純で解りやすいキーワード。
 テーマを持たせたイノベーション。
 旅に継続性を持たせたり、テーマがある適切な不一致。

 私はいつもこの3つがあれば繁盛店になり得ると思っているので、素晴らしい取り組みなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

平等院

 夜の暑さもましになり、エアコン無しでも眠れるようになった・・・・
 毎日エアコンをつけて寝ていると、疲れがとれないのでホッとしているのだ。

 さて平等院鳳凰堂に行って来た!
 小学2年のときに行っていらい42年ぶりの平等院だった。

20150817_144435_R

 しかし今回は観光ではなく、カミネ商事の社長が火の鳥のジュエリー絵画を寄贈するお手伝いをさせていただいた。

20150817_135954_R

 会場にはマスコミ数社が来ており、大変な賑わいだった!
 友人がこうした輝かしい場にスポットライトが当たる姿を見て嬉しかった!

 平等院住職曰く、平和の象徴でもある鳳凰に関して、手塚漫画に幾度か登場しているそうだ。

 平等院の平等とは、全ての人に対して平等であり、救済に対しても平等であると教えていただいた。

 今日の朝刊に数社出ている事を祈っている!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

唯我独尊

 広島に原爆投下された直前の、御幸橋のCGが番組で放映されていた・・・・
 広島では、あの日8000人の中学生が被爆し、8割の子供達が非業の死を遂げた・・・・
 年齢別では、中学生が一番亡くなっているのだ・・・・

 戦争はお互いが怨みあい、多くの代償を払わなくてはならない・・・
 今の平和の世界を守り続けたいものだ。

 馬鹿な議員がデモに参加するのは、戦争に行きたくないからだとフェイスブックに載せていた・・・・
 お前が最前線でまず戦って来いと言いたいぐらいだ。

 若者が多く亡くなるのは、改めて70年経った今も後悔が続くのだ。

 さて、久しぶりにカンブリア宮殿を見た!
 病院で画期的な事をしているのだ。

 とても興味があったので、見てみると院長が若かりし頃入院した経験から、今の病院を作る事を決意した!
 病院は入院患者にとって、不便で気持ちが沈む場である事に気づいたそうだ。

 アメリカの病院でも、あまりに陰気なため、明るい壁紙を貼り直して病院と思えないようにした。
 この病院はまず遺体安置所から明るく作り直し、遺族のケアに努めたそうだ。

 それから病院は大流行りし、入院患者は元気になり退院し、患者があれよあれよと聞きつけ大流行りになった。

 唯我独尊、他がしていない事をする事が繁盛への第一歩である!
 常に快適なサービスや、環境整備は異業種から学ぶようにしている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

仲人が消え去る感覚と酷似

 今日から8月!
 私の誕生月でもある8月は、1年を通して好きな月の1つだ。

 さて先週ある住職が久しぶりに法要に来ていただいた。

 最近お寺離れが加速し、葬儀、法事、等が激減し、死活問題だと嘆いていた!
 葬式もお寺さん無しでの施工されることが多くなった。

 私からこういった現象は、まるで20年前頃から結婚式で仲人をつけなくなった傾向と似ているのではないかという意見を言わせていただいた。

 住職も、なるほど!その通りかもしれないという意見をいただき、仲人が消え去る感覚と酷似している事に危惧したのだ。

 古き良き日本では、この方に仲人をしてもらいたい!
 縁を持っていただいたのだから、仲人を頼まなくてはならない!
 という風習があったのだ。

 お寺さんの法要をつとめる事と、仲人とは少しニュアンスが違うように思うのだが、葬儀のときだけお寺さんを重用する人が増えた!
 要は結婚式の仲人も、いなければ式をあげれなかったので、結婚式の時にだけお願いするようになった。

 最近のドライな日本人は、葬儀だけに来てもらって多額なお金を支払うのであれば、そんな体裁はいらないと簡単に断罪しているかもしれない?

 そうではないのだが、あまりドライに受け入れないでほしいのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

終活だらけ

 7月も後半戦に突入だ!
 色々と考えてきたことが、やる時期に来ている今日この頃だ。

 最近地方の同業者から終活についての話を聞くことが増えた!
 お墓の話に、葬儀、仏壇、遺書の書き方、旅の仕方等、用途が増えている。

 終活のイベントではお土産を用意するブースが多く、それも年々派手になっている。

 土産物ほしく集まる人が増えている事も事実なのだ・・・・
 自然食品の会社がイベントをしたさいに、老人が大挙して集まるのと似てきたのだ・・・・
 遺影写真や、納棺等うけたサービスもあるが、やり過ぎ感があり、最近どうかなあと思ってしまうのだ。

 告知のやり方が色々あるが、私は最近終活に関して少し引き気味なのである。

 話は変わるが、死とは怖いものではないが、最近SNSで亡くなった友達と一緒に写真を撮ったSNSが炎上していた・・・・
 中にはピースをして写っているものもいた・・・・
 怖くなくとも、やはり礼儀なのである。

 納棺もゴッドファーザーという映画でお母さん役の女優さんが、死んだシーンで納棺を宗教上拒否をした事があった。

 死とは、簡単ではなく、重い物でもあり、そうではない・・・・
 上手く言えないが、最近の終活は軽いような気がする。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

頑張れサッカー女子

 野球好きの私達おっさんにとって、人気の衰退を感じる今日この頃だ・・・・
 メジャーでもマー君以外に、活躍している選手が今年はケガでいない・・・・
 そんな中、なでしこ女子は大健闘している!

 今年もハピネスパーク牧野霊園では、七夕の短冊をボトルツリーに飾ってているのだが・・・
 そこにはサッカー女子のチームでワールドカップに出場したいと書かれた短冊があった。

 我々が子供の頃には、野球が国民的スポーツで、スポーツニュースの大半が野球だった・・・
 現在では完全に母屋をサッカーに乗っ取られたのだ。

 これはサッカー協会の地道な活動が花を開いたのだ。

 野球界は未だに巨人、阪神で制圧しようと考えている!
 もうジャイアンは世の中には評価されなくなっているのにだ。

 それにしても女子サッカーは、オリンピックを入れると三大会連続の決勝戦だ!
 これは称賛されることで、是非とも優勝して歴史に名を刻んでもらいたい!
 佐々木監督も凄いなあ~と感銘している。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

厳しい判断

 萬灯祭のアーティストも決まり、いよいよ準備段階になった!
 今年は3名で演奏するので、大変楽しみなのだ。

 さて新幹線で悲惨な事件が起こった・・・・・
 よく新幹線に乗るので、信じられない事件なのだ。

 事件、事故は大きく取り上げられるときは、予想しなかったことだからだ・・・・
 今回の事故は、まさに新幹線内で焼身自殺など予測できないことだ。

 しかしマスコミは、こういう事態を考えて何をしてきたか!
 スプリンクラーの設置や、安全対策についてコケおろしをしてしまう。

 誰がこんなことを予想したたろうか?
 だからといって手を抜いては駄目なのだが、いつも厳しい判断には驚かされるのだ。

 アメリカの電子レンジの説明書に、動物を入れて乾かせないでと書かれている・・・・
 これは以前猫を洗い、その後乾かすのに電子レンジを使った悲劇が書かれているのだ。

 こんなことも作った方は、予想ではない事態なのだ。

 厳しい判断の下、経営はしていかなくてはならない・・・・教訓なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

自分の葬儀談話

 朝から滋賀県と京都の県境のお墓の点検に行って来た!
 山に上がってしまえば景観の良いところだ!
 お墓に行けば、綺麗にしてもらっており、とても嬉しかった。

20150629_093756_R

 さてマツコ・有吉の怒り心党という番組で、葬儀について語っていた!
 投稿した人が葬儀社の社員さんで、おくりびとという映画を観て入社して来た新入社員とのギャップについての違和感だった・・・
 話がはずれてマツコさんがどういう葬儀をしていくかという話になった。

20150626_011104_R

 最後は取り留めのない話になったのだが、葬儀の業界はまだまだ奥深いのだ。

 有吉さんが、番組や映画の影響を受けるのは仕方がないと言っていた!
 キムタクが美容師の主役になれば、ヒットすれば美容業界に入る人は増えるとも言っていた。

 もっとも興味深かったのが、マツコさんは自分が死ぬと火葬場の炉に入れるのだろうか?
 なるほど~しかしそんな事が心配なマツコさんに少し人間味を感じたのだ。
 
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874