夢にも終わりなき

 最近何事も深く考えるようになった・・・・
 ビジネスを軽くしている人が苦手になってきた・・・
 すべてなぜという発想から、物事をとらえていかなくてはならない。

 先日設計士の有名な先生と会わせていただいた!
 この先生もまず物語から想像し、そこからイメージを膨らまし、なぜからどうしたらという過程を作っていく。
写真 2016-04-23 14 12 57

 常に考えるという仕事力が根付くと、強いという事が解るのだ。

 昨日の大学院生との授業で、理念について聞かれた・・・
 弊社の理念はハピネスを提供するという理念だが、ハピネスも終わりが無い・・・・
 抽象的な考え方は、ときにこうしてエンドレスを作れるから良い。
写真 2016-04-23 14 13 57

 事業は終わりなき夢を完成させるものだ。

 だから変化して継続して革新していかなくてはならないのだ・・・・
 新しい准教授の先生が、今や世界的なIT企業を経営している社長と大学の同級生だったそうだ。

 その社長もまずは真似から始まり、ドメインを変え、継続し、革新している。

 深く考える~またカナダに行き事業計画を考えたくなった。   

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

オン・タイム

 子役で売れた俳優さん達が窮地に堕ちいっている・・・・
 スターウォーズのジェイク・ロイド、マコーレカルキンや日本ではケンちゃんシリーズのケンちゃん・・・・
 あげればキリが無いが、人生の天井が十代というのも辛いものだ・・・
 先日フィンガーファイブのあきら氏がテレビで当時の生活ぶりを切実に語っていた。
フィンガー5
 休みなし、睡眠時間なし、仕事は信じられないぐらいあって、小学生ながら1人あたり5000万円あったそうだ!
 そんなお金が昭和40年代にあれば何でも手に入ったそうだ。

 ライダースナックを買い、カードが欲しいとテレビでいうと、翌日から全国からライダースナックが届く!
 同じ小学生たちは、毎日20、30円のこづかいを駆使し、カードを集めていた・・・・
 テレビで好きと言うと、全国のファンから送ってくるので、何の苦労も無く全種類カードが集めれたわけだ。

 もちろん学校に行き自慢すると、いじめの対象になってしまうのだ・・・・
 今も昔も自分が手に入らないものに人は嫉妬するのだ。
 実にその考えが一番貧しいかもしれない・・・・

 その後のフィンガーファイブの事はご存じの通りだが、人生の天井はいつも今でいたいものだ。

 親や周囲のエゴで、芸能という世界に行き、後々それが足を引っ張り苦労した子供達は世界共通なのだ。

 人生はやはりゆっくりした右肩上がりが理想で、いつもオン・タイムが良いのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

若くみなぎる力

 水曜日今をときめく勉強仲間の社長さんの社員総会に呼んでいただいた!
 創業20年ということは、弊社とまったく同じである。

 しかし凄いのは100億を超える売り上げと、200名を超える従業員さんたちがとにかく若い!
 これだけ若いスタッフがいる事は驚きなのだ。

 社員総会後の懇親会では、若いスタッフ達が面白い出し物をたくさん披露し、場内の笑いをとっていた。
20160413_185243

 300人を超える従業員さんと来賓客は、そろって凄いなあ~を連発していた・・・
 蓮尾社長におかれては、20年間紆余曲折あったことだが、口癖の思考は現実化する事を実行し証明している。

 同じテーブルの人達も運気の良い方ばかりで、成功者は前向きな人の周りにはそういう人達が集まるのだ。

 会社は栄枯盛衰だ・・・・
 必ず衰退するときがやって来る!
 そのときにしておかなくてはならない事が人材の登用だ。

 そこにどんな人材でも良いのではなく、志が高い人材が必要なのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

神社の衰退

 ウルグアイの世界一貧しい大統領と称されるホセ・ムヒカ大統領が日本に来ている!
 愛車は、ヒトラーが世に出した大衆車ビートルに乗り、官邸にも住まずひっそりとした生活を送っている・・・
 極右でもなく、大量生産に対して異議を唱え、物欲が人の性質を変え、更に貧しくしていると演説していた。
911

 確かに今問題の爆買等は、欲が何乗にも膨らみ際限が無くなっていくのだ・・・・
 我々の仕事などまさに大量生産に向かない商材なので、今までのやり方は気をつけなくてはならない。

 物が欲しくなり、貧困を更に招く・・・・
 お金が無いから貧困になるのではなく、物至上主義が歪んでいくのだろう。

 さて最新号の週刊ダイヤモンドは神社の迷宮という特集だった。

 お寺よりも多い10万あるといわれている神社・・・・・
 神社の宮司さん達は、お寺の住職より他の神社を兼務している方がどれだけ多いことか・・・
 最近ではお伊勢参りが人気を博し、年間800万人の人が参拝される。
20151227_1633951
 本には、三大神社、伊勢神宮・出雲大社・明治神宮勢力図が説明されていた!
 神社は寺と違って、初もうでや祈願など手軽に若者たちが出向いて行ける場だ。

 神社内でも勝ち組、負け組を説明していたが、そんな事はどの業界でも当たり前で、様々な起死回生をしている神社も多数ある!
 神社や寺も生き残りをかけ孤軍奮闘する時代に、商売人たちは真剣にやらなくてはならない!
 ムヒカ大統領も、政治家は商売をしてはダメだと諭していた・・・・
 それはお金という欲が、政治にミックスされ行き場をなくすからだろう。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

桜ドローン撮影

 昨日久しぶりに岡田顧問に来てもらい、顧客管理データの改善をしてもらった・・・・
 新しい顧客管理はとても便利で、使っていて良かったとつくづく思うのだ。

 そして桜が満開になったので、ドローン撮影をしてもらうことになった!
 桜、バラ、万灯祭と撮り続けてもらえば、1年を通して四季折々の映像が残るのだ。
IMG_4040
IMG_4063

 もう動画は、エレガントに作らなくては誰も見てくれない!
 依頼している田口氏は、ドローン協会で出筆や映像に革新を求めている人なのだ。

 最近仕事をする人達から、霊園でドローンをしている会社は無いので面白いと言ってもらっている。

 つくづく世の中には色々な仕事があり、弊社も利用させてもらっている!
 手紙、ドローン、ユニバーサルマナー検定、変わった植物、メンタルフィットネス、等々。

 もうしばらくするとホームページにアップされるので楽しみにしてもらいたい。
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

みたらし団子とライバル

 高校の同級生がハピネスパーク牧野霊園で、10年前にお墓を建立してくれた!
 友人は私がみたらし団子が大好きな事を知っているので、いつもとても美味しいみたらし団子を買ってきてくれる。

 このみたらし団子が変わっていて、美味しいのだ!
 好きと公表すると、色んなみたらし団子を皆さん持ってきてきれる!
 しかしこのみたらし団子は絶品なのだ。

IMG_6902

 今日は高校の友人の話が出たので、ついでに我々の母校の大先輩である牛島氏がテレビに出ていた!
 昭和54年高校野球決勝戦で、惜しくも7対8で簑島高校に惜敗し、準優勝だった・・・
 当時を振り返り、番組ではドカベン香川氏との関係をクローズアップしていた。

 私の担任が牛島・香川氏両名の担任だったことがあり、酔うと牛島氏に電話し、私が取り繕う事が結構あった・・・
 夜中に電話しても親切で、ベイスターズの監督時代でも優しく対応してくれた。

 香川氏とは中学時代からライバルと思い意識していたが、相手も晩年牛島氏をライバル視していたそうだ!
 色々2人の仲を詮索する人が多いが、香川氏は鬼籍に入り、高校野球の中でもバッテリーがこれだけ個性的だった事は過去にはなかったことだろう。

 そんな意識できるライバルがいたからこそ、甲子園で準優勝できたのだろう。

hqdefault

 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

良かったテレビ番組

 植物はこうしてあーしてと色々想像できるが、花はどちらかというと苦手分野なのだ・・・
 お洒落なプランターを買い、弊社田中に植えてもらった!
 やはりこういうのは女性だなあ・・・・男が出る幕が無かった。

 さてテレビ番組で考えさせられる番組を見た!
 特番だったが、シカゴカブスの新しいオーナー兄弟が、顏がわれていない末っ子にある事をしてもらった・・・
 それは覆面社員となり、社員さん達はどんなふうに仕事をしているか調査した。

 トイレ掃除のおじさんも、ホットドッグ売りのおじさんも皆さん一生懸命働いていた!
 自分の会社にも覆面調査されたら大丈夫かと考えさせられた・・・・

 働いている人達は皆さんシカゴカブスが大好きで、そこに集まるファンを大切にしていた。

 球場や選手ロッカーや施設内はとても綺麗だが、従業員さんの待機場所は本当に汚かった・・・
 末っ子のオーナーさんが、兄弟たちに依頼して、そこも綺麗にする約束をスタッフさん達としたのだ。

 テレビだから演出が入っているという人もいるだろうが、それでもどこの社長さんも、覆面調査をされれば嫌だと思う・・・
 あんなに信用していたのに、仕事を全然していないと解ったり、横柄な対応をしているところを見ると、後々の仕事に差し支えるかもしれない?

 シカゴカブスのような会社目指して、誰に対しても偉そうにせず、同じ対応ができる会社にしていきたい。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

石田三成動画

 今年も杉花粉の猛威が凄かった・・・・
 7年前に花粉症を克服したので何とか鼻声ほどで済んでいる・・・・
 薬も漢方薬も飲まずに克服したので、やはり病は気からなのかもしれない!

 滋賀県が売り出している石田三成の動画?
 見ると恥ずかしくなるような作品だ!
 滋賀県出身の三成をPRし、少しでも地域アピールをし、将来大河ドラマに名乗り上げたいかもしれない。
石田三成

 来年は、三成死後に彦根城主になった井伊家が大河ドラマの主役になる!
 新幹線に乗っていると、三成築城の佐和山城跡地と看板が立てられている。

 三成、淀君と未だに悪の巣のように言われているが、徳川に政権を取られ悪人にされてしまった・・・
 確かに三成は冷酷な一面もあったが時代といえば仕方がなかったかもしれない。

 私は三成は豊臣秀吉同様成り上がりの代表格だと思っている!
 茶坊主時代に、秀吉と出会いお茶の出し方で気に入られ、そこからあの地位までなったのだ。

 まさにお茶の出し方ひとつから、大大名になったことは、気配りが長けた人だったのだ。
 
 ゆるキャラから何でもゆるく作ってしまうが、三成・淀君と大河ドラマを作ってほしいものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

最近思った事・・・

 お彼岸が終わり、たくさんのお客様がお越しいただいた・・・・
 お花も微力ながら過去最高の売り上げを達成し、生花部もたくましくなった!
ついにハピネスパーク交野霊園の桜が開花した!
P1080441_R

 さて新・映像の20世紀という番組を半年間見た!
 過去のものは確か10回放映だったと記憶する!
 今回もパリは眠らないという暗い~音楽が耳に残る番組だった・・・

 この番組で思ったことは、近年ユーチュブの台頭とスマホの台頭で動画が誰にでも撮れたことだ。

 報道カメラだけしかなかった頃は、スクープが少なかった訳だ・・・
 世界中に2億台ともいわれる監視カメラに、人々のスマホの数・・・・
 もう犯罪を犯すと、捕まりますよという覚悟が必要なのだ。

 警察の上層部から過去に聞いたことだが、ある大都市圏の200メートル範囲には、何と!
 200台ぐらいの監視カメラが設置されているのだ。

 ユーチュブの発展は、今後莫大な記録と記憶を誰でも作れるようになった事だ。

 グーグルアースやビューなど平気に思うが、この発展は凄い事だ!
 これからの動画は誰にでも作れるので、これこそプロだというセンスのあるものしか受け入れられないだろう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

僧侶格差

 今日は結願(けちがん)!
 彼岸の最終日である事を宗教家は結願という!
 仏教用語では修行を完了した最終日を結願というそうだ。

 ニュース等で話題になっているアマゾンでの僧侶派遣・・・・
 みんれびというサービスにお坊さん便というサイトがあるのだ。
otera

 金額は3万5千円からで、全日本仏教会がアマゾンにサイト削除を要求している・・・
 私はやりたい人は勝手にすれば良いと思うのだが、それを僧侶格差と記事が掲載されていた。

 お布施はお気持ちでという考え方と、しっかりと値段を提示しないと解らないという人と、これは埋めれない。。。
 こうした現象は家庭のおじいさん、おばあさん、親戚のうるさいおじさん、近所の長老、檀家総代等々がいなくなった・・・
 そこで頼るのが、ネットで金額提示をしっかりしている物に惹かれる気持ちも解らないでない。

 法要儀式の商品化がおかしいという仏教界と、もう檀家制度が崩壊し食えない末寺とのギャップが問題なのだ。

 アマゾンが問題では無く、楽して食えた時代に次の手を考えなかったお寺側にも問題があるし、本山にも問題がある・・・
 バブル時に高額戒名であぶく銭を手にし、葬儀社の駒のようになり金、金といっていたお寺さんは今は元気なし!
 食えない方も本山を批判しているが、本山の住職たちはたくさん来る参拝客のため、いつも色々なサービスを考えている。

 戦前まではお寺の世界は、自給自足で住職と学校の先生の二足のわらじを履いている人が多かった!
 マスコミが過剰なだけで、どの業界もこうした問題は早い時期から起こり、手をうってきた。

 お寺だけが特別と思っていたからニュースにもなる・・・
 食えないといって、檀家さんのためにしてきたお寺がどれだけあったのだろうか?
 私はこの業界に入ったとき、なんとお寺さんは偉そうで品が無い人が多いと思った事か・・・
 その反面一生懸命している住職たちは、現在も忙しく走り回っている。
 
 まったく企業と同じで、人口減少に影響され淘汰される対象のものになりつつあるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874