現代の墓事情という記事

 先輩でもあり、弊社のお客様でもあね方から久しぶりに電話をいただいた!
 現在建てていただいたお墓は、14年前に改葬したお墓だった・・・
 前の区画はあまりに大きかったので、少し縮めたが、それでも現代では大きい!

 お盆のたびに雑草を抜く事が苦痛で、体に悪いということ・・・
 確かに皆さんがお墓参りに行きたくない理由のひとつでもある。

 高度経済成長期には、売る側は何にも考えずに物を売ってきた!
 それがひずみ淘汰されると、新しい切り口が生まれる。

 植栽部の三島さんが、現代の墓事情という記事を持って来てくれた・・・
 地方では維持管理が難しく、無縁化が加速している・・・
 高松市では3万8千の墓石のうち、6600件が無縁墓と認定したと記事に書かれていた。

 冒頭の先輩も、葬儀は家族葬が増え、人間の関係が希薄すぎると嘆いていた・・・
 近隣霊園で購入を考えていた方が、弊社で契約してくれた・・・
 管理費が2年しかもらわない、理由は20年管理費をいただいていた方々が、転居し行方不明がかなりいるらしい・・・

 人は大黒柱を亡くすと、意外と引っ越しをする人が多い事に気づく!
 販売後20年間も音信を取らない方に問題がある事に気づいていない・・・
 この記事もわかっているが、有識者は現場をまったく見ていないのだ。

 お墓ほど親近感が必要なビジネスは無いのだが・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

40年に幕

 タイガースが泥沼状態だ・・・・
 あれだけ負けているのに4万人以上の観客が入っている!
 ファンに感謝しなくてはならない・・・・
 
 さて驚いたのが亀有公園前派出所が終わる・・・・
 40年続き、高校時代週刊ジャンプが全盛時代に一番最初に読んでいたのが亀有だった。
20141012_nube_33
 高校時代クラスメートと、もう大原部長も定年だなあと話してから、30年以上も続いていたから凄いのだ!
 両さんの散髪や、ロボット警官や、貧乏ポルシェやフェラーリーで生活する人の話などを思い出す!
 リオオリンピックが始まると、日暮の事を思い出すので、インパクトがある漫画だった。

 戸塚や寺井など脇役がいて、両津勘吉が生えたわけだが、200巻がラスト・・・・
 ここ最近はまったく読んでいなかったが、終わるとなると寂しい限りだ。
mig

smile
 作者の秋本さんは、よくゴルゴ13の話を出していたが、ゴルゴ13も200巻には達していないので、亀有偉大なり!
 腹を抱えて笑ったギャグ漫画の金字塔も終わりを迎える!
 寂しいが、大原部長は90歳前だろうし、両さんも70歳を超えているだろうから、終わりがきて不思議ではない。

 40年間作品を続ける秋本さんは凄いなあ~

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

浅いと思われない会社に・・・

 この時期になるとプロ野球の世界では引退を口にする選手がいる・・・
 私よりずいぶん年も下なのに、一度目のリタイアをする気持ちは大変だろうなあ・・・
 第二の人生は長いが、球団に残らないと食い扶持が無くなるんだろうなあ~
 と、他人の事を考えてしまう今日この頃だ・・・・

 そんな事を考えると、我々の業界はいかにぬるま湯かと思ってしまう?
 最近相談される内容が浅すぎて嫌になってしまう・・・・
 新しく墓が売れないから、墓じまいを推奨する!

 世界のビジネスで、スクラップアンドビルドの中で、壊すだけのビジネスが生存しないのだ。

 あれだけ一心寺のような、お骨を簡単に処分する事に反対していた石材店の殆どが後出しじゃんけんをしている。

 弊社も墓じまいのページを作っているが、あくまでもハピネスパークに引っ越しをしてほしいから作っている。

 浅い!と思われない会社文化を作らないと、簡単にネットに頼り、口で説明を忘れる社風になってしまう。

 消費者は担当する人が好きで買うのである。
 浅いと見捨てられるのだ・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

チームですれば出来る

 今日は5Sの社内研修だ!
 今年は7Sへと進化していくので、大事な日なのだ・・・・
 きっと改善していかなくてはならないところがたくさんあるんだろうなあ・・・

 さてオリンピック男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した!
 凄い快挙で、まさか?と思った人は多かったはずだ。
f716ba23
 何せ4人とも個人戦で予選落ちだったので、勝ち残れなかったわけだ。

 チームですれば何とかなるという典型的な形を見た!
 役割分担とバトンの渡し方という弱者視点で考え抜いた末の勝利だ。

 これにはだいぶ前からの準備と、練習を重ねた結果だった・・・・
 たかがリレーと思ってみたらダメで、我々仕事も準備、練習、コミュニケーションをきっちりしていればチームプレーは上手くいく。

 そんな事を教えてくれた銀メダルだった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

生物の強さ

 人間ドックに行き、採血してもらう・・・・
 当たり前の事だが、私は血管が出にくいので注意をしてほしいと言う・・・
 大丈夫ですからと、愛想なく言われた結果、針を抜きやり直すことに・・・

 だから言ったでしょと言うと、では左手をと言われ。。。。
 また駄目で、謝罪される事も無く、頑固な腕ですね?
 腕が頑固と言われるのも初めてだが、だから注射は嫌いなのだ。

 対応した看護師はもっと腹正しいが、痛くない注射針がほしいと思っている人は凄い数いると思っている。

 蚊に刺されると、痛くもなく気づかない事が多い!
 そんな針の実用をベンチャー企業が開発している。

 今のベンチャー企業は、蜘蛛の糸の遺伝子を解析し、その糸で繊維を作る事に成功した!
 日本人は凄いなあ~と感心し、蜘蛛の糸は絹と比べて伸縮や耐久性は比べれないほど丈夫だそうだ。

 微生物や虫は、天敵が凄い数がいるため、生き延びるためにありとあらゆる進化を遂げてきた。

 人間が一番被害に遭っている生物は蚊だ!年間70万人の人が蚊により命を落としている!
 生存するためには大きさは関係無いのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

昭和文化は平成でも受け入れられているのか?

 リアルタイムで女子バトミントン決勝を見た!
 手に汗握る攻防で、最後はもう負けたと諦めていたら・・・
 もの凄い追い上げで、追いつき追い越し、勝ってしまった!
bato
 しびれる勝利とはこういう事で、リアルタイムで見れて良かった。。。
 吉田選手も敗れたが、人間だから仕方がないし、それでも銀メダルだから凄いなあ・・・

 最近サザエさんの視聴率が低下しているそうだ・・・
 昭和の家に、昭和の家族構成で、平屋に二世帯が共同生活・・・
 こんな構図は今ではあり得ないし、今後もあり得ないだろう。

 大体マスオさんが、婿として同居し、フスマ1枚でアカの他人と暮らしているから信じられない。

 休日にはノリスケさんがタエコさんとイクラちゃんを連れて来て、ちゃぶ台を囲んで飯を食う!
 我々が子供の頃は素敵な光景だったが、平成の人にとっては何じゃこりゃだろうなあ。
sazaesann
 墓石業界を取り上げた寺内貫太郎一家もこれに似ているが、あんな石材店は今では受け入れられないだろう・・・
 サザエさんは大阪万博から生まれ、今年で45歳だが、主人公達が成長しない漫画でこれだけ長寿は凄い!
 バカボン、サザエさん、ドラえもんと、家の作りが似ている昭和遺産アニメは現代でも放映しているのは、台本が良いんだなあ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

最後は自分

 東京で食事に行った店に千代の富士のお酒がおいていた・・・
 何と1ヶ月前には家族で食事に来ていたとのこと・・・・
 元気で信じられないと言っていたが、人の運命や運勢は解らないなあ~

 そんな話をしていると、我々経営者は特に方角や曜日、運勢にこだわる人が多い・・・
 鬼門や向きなどをあれこれ考えていると、良い方角等ありえない・・・
 たくさん不慮の事故が遭った地はご法度というが、戦争時の爆心地や戦国時代の戦地跡は今も不幸は続いていない。
 
 家に地下があれば不幸になる・・・
 いや地下があると栄える!
 人は病気や不幸があると、色々な意見を聞き過ぎて深みにはまってしまう。

 最後は自分で決めて大丈夫と思う事が大切なのだ。

 そこにヨコシマの考えや、法を犯すような事がなければ気持ちが最優先なのだ!
 よく失敗して、何で止めてくれなかったのか?
 あのときやめておけば良かったと言う人がいる・・・・
 しかし責任は全て自分にあり、自分で決めた事に後悔はないはずなのだが・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓番組

 今日は山の日という休日だ・・・・
 無理やり作ったような休日で、これで日本では6月だけ祝日が無いようになった。

 お盆という事もあり、お墓関連の番組がたくさん放映されている・・・
 どれもこれもたいした内容ではないが、お墓も一極集中なのが理解できる。

 首都圏では、多くの人が亡くなるので、お骨の行き場が大変な事になっていく・・・
 だからお墓以外の選択肢である、収納型納骨堂や散骨、樹木葬、永代供養墓、宇宙葬など神秘的なものが増えた・・・・

 まるでそれが流行りのように報道されるが、まだまだ小さなキャパが多いのだ。

 顕著になってきたのが、地方の墓離れが加速している・・・
 これは少子多子化が影響しており、都市部は人口が多いから色々な商いが成り立ってる。

 お墓番組を見終えると、いつも思う事が石屋中心の報道か、変わった埋葬を中心とした報道が多い!
 どちらも偏っており、ずばり消費者が求めているのは何かが報道されていないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

まだまだ世界では残酷は終わらない

 オリンピックで次々とメダルを獲得している!
 選手にとっては4年に1度の勝負なので、そこに合わせていくのは大変な事だ。

 これだけ商業オリンピックで賑やかになると、金メダルを獲って人生を狂わせないでほしい・・
 英雄とは、3分間だけ称賛される人という諺がある!
 スポーツの世界はリアルタイムなので、引退して月日が過ぎるとすぐに忘れられるのだ。

 さて南アフリカで、キリンやシマウマなどをハンティングする商売が未だにあるそうだ・・・
 とくにライオンハンティングが高値で、何万坪という敷地に逃げ出せないように電流を流している!
 顧客の一番多い国は、アメリカだ。

 車に乗り、獲物を見つけたらハンティングする・・・・
 未だに鉄砲を持つ文化のある国にとっては、ハンティングする事はどうでも無いことかもしれない。

 家に拳銃や刀や槍などをコレクションしていると、何かをハンティングしたくなるといわれている。

 希少動物といわれ、絶滅が騒がれているライオンなどは、高額でハンティングの一番人気なのはひどい話だ。
 f0224624_551427
 まだまだ人間が生き物で一番残酷で、反省しない生き物なのかもしれない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

3000本の偉業

 雑草おそるべし!
 ドンドン伸び放題で、採っても採ってもまた生えてくる・・・
 生命の強さを見習わなくてはならないのだ。

 さて同じイチローでも大違いの偉業を達成した!
 30人目の3000本安打達成をしたのだ。
20160427-00000002-wordleafs-0c59e78aa6e3da6fbf290a845ee7ace01
 3000本を達成した29人は誰もが知っている偉人達ばかりだ!
 ベーブルース、タイカップ、ジョーディマジオ、ハンクアーロン、ピートローズ等々・・
 まさにレジェンドで、こんな天才バッターはもう二度と現れないだろう!

 日本では本当はドラフト2位で日本ハムが指名予定だった。。。
 が、当時イチローより目をかけていた選手が4位まで取れたので、4位でオリックスが獲得した。

 もし日本ハムに行っていれば人生が変わっていたかもしれない?
 成功する人は、必ずもし?という言葉が達成したときに現れる。

 イチローには日米通算5000本安打を達成してもらいたい! 
 そして最後には、オリックスでプレーをしてもらいたい・・・・
 メジャー120年でたった30人の偉業を達成し、日本のプロ野球80人で唯一の選手なのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874