面白い番組

 今日で10月も終わり!
 3年振りにゴルフに行くなくてはならない・・・
 とても憂鬱だあ。。。

 昨日の日本シリーズはつまらない終わり方だった・・・
 最後に黒田と大谷の投げ合いは見たかった・・・・
 両投手とも、出なくて終わったので、永遠におしまいとはつまらないのだ。

 先日バラエティー番組で、お墓参りに行くと、嫁ぎ先が必ず墓前で家族写真を撮るのが嫌だという投稿があった!
 まつこさんと有吉氏は、別に良いのではないか?というお2人の意見だった。
写真 2016-10-28 13 58 52
 そこで有吉氏が、変わらない物と一緒に写真を撮ると、自分が成長したと痕跡が残る事は良い事だと言っていた!
 ずーっと変わらない物とは墓石のことで、良い例えであるなあと感心した。
写真 2016-10-28 13 58 49
 最近増えている他人のお墓をバシバシ撮る事はダメだが、そういうお墓参りは良いなあというのが2人の感想だった。
写真 2016-10-28 13 58 55
 祟られる、不気味など、自分のご先祖がそんな人達な訳ないじゃん。。。
 まつこさんの意見が本当に良くて、なぜか見終ったあと、ほのぼのした。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

人形論争

 この時期になると来年度の管理費を持って来てくれるお客様が多い!
 久しぶりにお会いできるので、とても楽しい時間をいただけるのだ。

 ハロウィンのイベントとして、USJの人形論争がネットで話題になっている!
 親しくしていただいている法鏡寺さんのような格式高い人形寺がある。
 
 供養された人形をテーマパークで焼くという趣旨にはなぜか賛同できない・・・
 今のUSJの売りは、やりすぎだが、やりすぎよりも理解に少し苦しむのだ・・・
 そんなとき、あのときの事を思い出した。
img_f1dc6e94723f793a5d29b1642a57a0d469792
 中学生のときにアルバイトしたお寺で住職から紙袋を手渡された!
 中には金髪の女の子のフランス人形が入っており、それを荼毘所で焼くように指示された!
 友人と一緒に3m四方をブロックで囲まれた荼毘所で火をつけ、たくさんの段ボールと一緒に焼いた。

 翌日荼毘所をふと見ると、フランス人形だけが頬っぺにススがついただけで残っていた・・・
 気にせず、たくさんの段ボールと木を投げ入れ、また火をつけて帰った・・・
 翌日見ると、スカートが焦げ、顔にススが更についたフランス人形だけが焼け残り残っていたのだ!
 
 中学生だったこともあり、友人と意地になってもっともっと火をつけたのだ!
 帰り道住職と会い、フランス人形だけが残っている話をすると!?
 やっぱり・・・呪いの人形を処分してほしいと知らない人が突然寺を訪れ、自分で処分をするのは怖くて嫌なので我々に頼んだそうだ。

 ?!帰り道友人と、罰が当たるのではとしょ気て帰り、寝れない夜を過ごし。翌日友人と見に行くと、綺麗さっぱり無くなっていた。。。
 それ以後不吉な事もなく、その住職のいい加減さには呆れるばかりだが、今回の騒動を思い出したのだ。

 人形とはいえ、持ち主は大切にしていたはずで、ショー的に抹殺する事に違和感を感じた今日この頃だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

スターの死

 先日銀行の支店長さんから弊社の環境整備を褒めていただいた!
 良い会社の殆どは、5Sが徹底しているので嬉しい限りだ!
 10月になったので、オーダー棚や交野にもお掃除ロボットを導入予定だ。

 衝撃だった・・・
 ラグビーの平尾誠二氏が亡くなった・・・・
 まだ53歳という若さだ。
wst1610200034-p5
 スクールウォーズ世代という事もあり、同志社・神戸製鋼の黄金時代を作った人だった!
 男前で、攻撃に対して緻密さを混ぜ持った方だった・・・・
 今年は私が青春時代に魅了された、千代の富士に続きの残念な訃報だった。

 親しい知人に聞くと、1年半前から体調が悪く、まさかこんなに早く逝くとは思わなかったそうだ・・・
 2019年には、日本でラグビーワールドカップが開催されるので、そこまでは指導してほしかったという思いがある。

 ラグビーをここまで人気にさせた1人であることは間違いない!
 残念でならないが、ご冥福を祈りたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

消えゆく業界

 トヨタとスズキの業務提携・・・・
 日本市場は先細りということで、軽の最大手と自動車界のパイオニアとの提携!
 時代は加速して移り変わっている。

 勉強仲間から、消える業界というCDが送られてきた・・・・
 久しぶりに車に乗りながら聴いたのだが、上記トヨタ+スズキのように、仕方の無いことだ。
 消えるのではなく、いらないと審判を下されたのだ。

 先月最大手のマッチ製造元が退去する記事を読んだ・・・・
 マッチの必要性有無なのだが、最大手でも売り上げが1億を超えるほどしかなかった。
ASJ9W571SJ9WULFA019_comm
 新しい機械を導入しても、コストと見合わないということだ。

 自動車が出てきて、馬や馬車の業界が淘汰されたり、レコード、ビデオ、カメラのフィルム等々・・・
 商品は常に進化を遂げている。
 森下仁丹は今も仁丹だけ売っているのか?
 
 おせち料理や医薬品、そしてカレーや乳幼児商材を売っている!
 生き延びる企業はそうして、今にヒットした物を作り続けているのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

格差記事

 昨日はハッピーマンデーという訳のわからない休日名だった・・・
 元々52年前の10日が東京オリンピック開催の日だった!
 だから体育の日となったのだが、意味がわからない休日名は不要だと思うのだが・・・

 さて最近新聞や雑誌に格差に関する記事を目にする!
 中間層が激減し、ついに低所得者グループは、50%近くに達するような内容だ。
P1120031 
 理由の1つに、高齢者世帯の増加が影響しているそうだが?・・・・
 日本の人口減少を考えると、仕方の無いことだ。

 今度のセミナーでもこうした背景は話しておかなくてはならない。

 もうすべての人が何でも購入する時代は終わり、好きになってくれる方だけを対象にすれば良い!
 マイナスを言い続けるとプラスにならないので、言葉には最善の注意を払いたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ここでも・・・・

 セミナーに行って来た!
 最近深く考えることを多くしているので、なるほど!
 と、気づきがたくさんあった・・・・
 これを自社内に持ち帰り、皆で共有していきたい。

 しばらく弊社に来ていなかった方々は、凄く変わったと思われるほど変化していきたい!
 今月は情熱と気合の月だと、自分では思っている。

 新聞等で記事を読んで驚いたが、原付バイクでホンダとヤマハが業務提携する!
 原付バイクが一番売れたのが、1982年がピークだった・・・
 そのときもちろん原付バイクに乗っていたが、私が乗り始めた時は、ヘルメット着用はなかった。
26138_L

p1
 ホンダがタクトやリードというバイクで先駆者になると、ヤマハはジョグという当時凄く速いバイクが売れていた。
mb5
 しかし大型バイクはよく見かけるが、原付バイクは激減し、今回の業務提携となった・・・
 時代の流れは凄く、まるで阪神と巨人が業務提携するみたいなのだ。

 日本のバイクは優秀で、アジアに行くと大人気なのだが、小さなバイクは発展途上には必要だったかもしれない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

良かった優勝

 生まれ故郷の寝屋川市は歓喜に溢れた!
 私の出身校であった小学校は、芥川賞のピース又吉と同じだ!
 寝屋川市も豪栄道や又吉と沸き、良い事だ。

 18歳で入門した際に、舞の海が必ず大関になりますよと言っていた!
 大関になっても成績は芳しくなく、徐々に窓際に追いやられた・・・
 今年は琴奨菊が日本人力士としては、10年ぶりに優勝した。
sawai-113
 稀勢の里が横綱挑戦をし、日本人力士では蚊帳の外だった・・・
 民衆からは忘れられ、今回の優勝となった。

 さぞかし親方も喜んでいるだろうが、ほっとしたことだろう。
写真 2016-09-25 16 49 36
 やっぱり何でも一番になることは良い事だ!
 蓮舫さんの2番でもは、私は好きではないなあ・・・・
写真 2016-09-26 8 38 37

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

う~ん・・・

 豪栄道が優勝しそうだ!
 大阪場所で親方から琴奨菊も優勝したんだから、実力もあるから社長頼むで~
 と、弟子に社長と言い周囲を笑わせていた!
 現実味を帯び、寝屋川市役所は土・日パブリックビューイングするそうだ。

 こうなると増えるのがにわかファンだ!
 ファンが増えるのは良い事だが、まだ3日あるから頑張ってもらいたい。

 う~んと思ってしまった事があった・・・・
 クローズアップ現代で、ゼロ葬の特集をしていた・・・
 見終ったあと、虚しさと切なさが同居してしまった。
写真 2016-09-22 19 26 10
 お骨を合同墓に納骨するシーンは、地下に骨箱からドンドン落としていくことが残念だった・・
 お寺の合同墓では、積み上げられた骨箱がビルのようになっていた・・・
 こうなれば人間のお骨というよりも、物にしか見えず、何とも言葉が出なかった。

 明日も続きを書きたい・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

何でも考える

 日本人の寿命は延びている~
 男性は80.79歳で、女性は87.05歳だ!
 しかし・・・健康寿命は!?

 2015年では、男性が71.11歳で、女性は75.56歳・・・
 世界一寝たきり年数が長い国なのだ・・・
 医学の発展はすさまじいが、健康で無い人がこれだけいるのも厳しい現実だ。

 寝たきり年数は男性で9.2年で、女性は12.7年は、断トツ世界の1位と2位を占めている。

 自動車事故死も65歳以上が凄く、日本は本当に少子高齢化を真摯に考えていかなくてはならない・・・
 もうすぐすれば、3人に1人は65歳以上を迎えるのだ。

 ただ単に寿命が延びている事を喜んでいてはダメなのだ・・・
 弊社ではバリアフリーにこだわったているのは、こうした時が必ず来るからだ。

 統計が出ると、私は大丈夫と考えもせず意見を言う人がいるが、たまたま上手くいっていただけである。

 常に対岸の火事をどうしたら良いかという事を考えていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

先祖の墓、自宅近くにという記事

 25年振りに優勝した広島カープの余韻が残っている!
 自前の選手を育成し、ドラフト下位の選手を育て活躍している!
 そこを見ると、スカウトの力が凄く、金をかけるのではなくじっくり育てる事の大切さが理解できる。

 そう考えると我々の業界は、明日を見るのではなく、今日ばかりを見ている・・・
 広島カープから学ぶ事がたくさんある、パ・リーグならば日本ハムだ。

 9月8日の読売新聞に、先祖の墓、自宅近くにが掲載されていた。

 記事によると少子高齢化「改葬」128万件!
 墓を守る人がいない数なのだが、そこには単純に一家が途絶えたとは思えない・・・
 お墓を放棄している人も多く、墓じまいを煽るから性質が悪い。
kiji
 商売の大原則で、まず第一の立地が大切なのである!
 サービスや値段はいつでも変更できるが、立地だけは変えれない。

 墓も近くにあればいつでもお参りに行けるので、条件はあうのだ・・・・
 そこにもやはり段差や階段や通路の舗装がしてなくてはダメなのだ。

 記事を読んで自治体が本当に介入して改善するのだろうか?
 現場を見て改善していかないと机上の空論になってしまう。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874