篠田君の誕生祝

 10月の土日は本当に雨だった・・・
 こんなに恨めしい雨は残念だが、人間は自然には勝てない・・・
 10月に来園していただくお客様は、11月になるので、11月は気持ちを新たにしなくてはならない。
 さて、弊社の今年2月から入社した篠田君が誕生日を迎えた!
 彼は今年で40歳になるので、前厄の年である。

 初めての誕生日祝いは、彼にとってはサプライズだったかもしれない・・・
 社長からは1つプレゼントで、スタッフ達は共同で考えて、高価な物をプレゼントしていた。

 ケーキを出し、ローソクを灯し、皆で、おめでとうパチパチ!
 篠田君の更なる飛躍を祝い、40歳から人生は更なる棚卸をしていかなくてはならない。


 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

世界一のクリスマスツリー

 弊社には世界の変なところから来た植物がたくさんある!
 マダガスカル、オーストラリア、メキシコ、スペイン、イタリア・・・
 霊園に適切な不一致を提供してくれたのがプラントハンター西畠清順氏だ。

 今年の初めに大きな野望を伝え聞いた!
 世界一大きな樹をクリスマスに神戸に飾りたい!
 あまりに壮大で、そんな樹が見つかり、神戸に持って来れるのだろうか?

 金曜日に清順氏の誕生日を兼ねて、世界一のクリスマスツリープロジェクト発表会に参加させていただいた。

 仲間内だけでの発表で、とても嬉しい時間を過ごさせていただいた!
 もうマスコミ等では報道され、彼もてんやわんやしているところだ!
 スケールが凄く、もうすでに植木屋ではなく、植物の空間アートディレクターになっている。

 今回運んでくる樹木は、富山県の氷見市からやって来る!
 氷見市は日本一のブリが取れるところで、海が綺麗なところだ。。。
 清順氏曰く、海が綺麗なところは、山が綺麗だから海が綺麗になる。
 だから氷見の海は綺麗なのだ。

 これから凄いイベントが続くのだ。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ミレニアムオリーブ到着から1週間

 昨日はユニバーサルマナーアワードだった・・・
 それについては明日じっくり綴らせていただくことにする!
 社会情勢が変わり、経営者は常に偏らない新鮮な情報が必要なのである。

 ミレニアムオリーブがハピネスパーク牧野霊園に到着し、1週間が経った・・・
 来園していただいたお客様からは、面白いコメントをたくさんいただいた。

 このコメント特集をホームページにアップすることになった!
 霊園に墓参りに来ていただき、お客様から笑いながらコメントをいただく!
 これほどハピネスな事は無いと実感した、ミレニアムオリーブとの出会いだった。

 牧野霊園にずっーと居続けてくれれば良いが、そうもいかない・・・
 期間限定だが、その間多くのお客様との出会いを待っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

既存品から、リアリティーの作品へ

 今月は土日がすべて雨だった・・・
 こんな月は珍しいことで、それならばこれこれしよう!
 今年入社したスタッフを先輩たちが指導する勉強会!
 雨だということで勉強会をしていると新規顧客さんが・・・・

 昨日のバルミューダでも家電では無く、作品を売る!
 辻本憲三さんがテレビに出ていた・・・
 インベーダーゲームで一世を風靡した人で、現在カプコンのCEOだ。

 辻本さんはナパ・ヴァレイーでカリフォルニアワインを製造販売している!
 70億円で土地を購入し、自家製ワインを世に出したが、ナンバー1を目指すと上手くいかなかった。
 14万のぶどうは、破棄し新たに土壌改良して、栽培をし直した。

 100億円近く投資し、アメリカ人も認める最高品種のワインを直販している。
 ワインを製造、販売したことの無い人が、なぜワインに手を出したのか?
 経験者であれば、そんな巨額投資ともう一度一からやり直しはしなかったはずだ。

 ナンバー1を目指さなくては、1位でなくとも2位でも良いという発言があったが・・・
 あれからスーパーコンピューターは中国にかなり差をつけられ、2位どころか後塵を拝している。

 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

売れないのは支持されていないだけ。

 雨がしつこく降り続けている・・・
 今日は選挙の投票日だが、序盤と比べると盛り下がった選挙戦だった・・・
 応援演説も他の党の悪口だらけで、ちっとも政策が無く、日本の将来は厳しいなぁ~
 票数が伸びないのは、指示されていなからである。

 さて、カンブリア宮殿でバルミューダという会社を取り上げていた!
 実はここの家電が好きで、トースターを使っている!
 とてももっちり感があり、これで食べると他のトースターが使えない。

 バルミューダの社長が、扇風機を3万円という価格だったら買わないと言っていた!
 ただ夏を快適に過ごすのに3万円で過ごせますという言葉に変えると、随分と違う。。。
 トースターも大手家電では3千円も出せば売っている時代に、3万円もするのだ。
 家電の値段ではなく、楽しくなる物を売る!
 売れなければ消費者に支持されていないだけ・・・
 選挙も同じで、票数が伸びないのは支持されていないだけ・・・
 とても面白かったバルミューダ特集だった!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石が足跡に・・・

 自動車事故の煽りが毎日問題になっている・・・
 免許を持っている人ならば、車同士のトラブルを見た事が無い人はいないと思う。。。
 あれだけドライブレコーダーをつけている人がいれば、証拠となり危険運転の厳罰化が加速しなくてはならにない!
 日本ではまだまだ脆弱だと言い、もう少し政治力がいるかもしれない。

 さて、NHKのヒューマンストーリーを見た!
 ノーベル賞を授与した山中教授の回は、う~んと唸ってしまった。

 先祖を探していくと、辿り着くのがお墓だった・・・
 そこに俗名と戒名が彫られ、その地で最期を過ごした事が分かった。

 また知合いから貴重な意見もあり、さすがNHKと思うほど緻密に取材していた!
 それぞれの人には大河ドラマがあり、墓石に記されている事に大きな足跡を残しているのだ。

 人は必ず亡くなるが、その後じまいされず残っていく墓石には意味があるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

血も涙もないのか?

 今年はカマキリが異常発生していた!
 可哀想に車に踏まれ、ペッちゃんこになったカマキリが無数いた・・・
 針金虫に侵され、最期は水路で折り重なるように息絶えていた・・・
 子供の頃はカマキリが大好きだったが、今は触る事すら出来ない。

 さて日曜劇場で陸王の放映が始まり、2時間枠を見た!
 半沢直樹、ルーズベルトゲーム、下町ロケットと続く池井戸さんの作品!
 これが毎年この時期に、4年続けての放映となる。

 半沢直樹は少し違ったが、あとは卑劣なライバル店と戦い、メインバンクに切られそうになる?
 そこで登場する銀行員は勧善懲悪の世界で、とても嫌な奴と良い奴が現れる・・・・
 社員一同銀行と対決し、資金繰り難から何とか脱するための奮闘記なのだ。

 毎回、同じパターンで、見終った後、感慨深いものが残るが、銀行ってそんなに嫌な奴ではないのだが・・・
 銀行員さん達は、家で肩身狭くなっているのではないだろうか?
 今回は香川照之が出ないので残念だが、どうせ最後まで見る事は間違いないだろうなあ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

資料請求の見直し

 一昨日の甲子園球場は悲惨だった・・・
 プロがあんな場で試合をする事が、屈辱かもしれない・・・
 観客も気の毒で、いくら雨合羽を着ているといえ、5時間も濡れっぱなしは体に毒だ。。。

 日曜日の拳法の大会の運営も実にまずい!
 こんな事を繰り返していれば衰退し続けていても仕方ない・・・
 実に参加団体の減少と、自衛隊の躍進だけしかない大会となっている。

 女子は入賞したが、今後増やしていくために参加は続けなくてはならない!
 まずは続けて行く事が大切なのである。

 さてそんな他の事でストレスを溜めるより、弊社の資料請求の立案も考えなくてはならない。

 ただお客様から請求があって、普通に送るだけでは意味が無い・・・
 常に改革と改善と反省をしながら、よりよい物にしていかなくてはならない。

 少し時間をかけて作り直していく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

死にかけた瞬間・・・

 今日は13日の金曜日・・・・
 もう中旬に近づいているので、時間が押している・・・
 年内までにしておかなくてはならないことがたくさんある!
 タイム・イズ・マネー!時間は平等なのだ。

 さて、明石家さんまの番組で、死にかけた瞬間という番組を見た!
 タレントやアスリートや、はたまた水族館の館長さんなど様々なゲストが面白おかしく語っていた。

 以前ミライロの垣内社長が死を彷徨った際、こんな質問をしたことを思い出した!
 三途の川は渡りそうになったの?
 すると、皆さんにその質問をされたそうで、聞く事は皆同じだと2人で大笑いした。

 タレントの松村さんも東京マラソンで心肺停止となり、川の横を歩き、別の方向に行くと目覚めた・・・
 そこは病室で何で!と、不思議な体験をしたそうだが、こればかりは答えがない・・・
 仕事柄、たまにお客様から亡くなったら三途の川はあるんですか?と聞かれる。

 あの世はとても良いところだと、綾小路きみまろがこんな事を言っていた!
 今の世よりもあの世は素晴らしい、だって帰ってきた人はいないから・・・
 人生、死にかけた瞬間は勘弁してもらいたいものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

もうすでにバリアフリーは必然

 来週いよいよ弊社に嫁入りしてくる・・・
 これだけ良いタレントがいるのに、置いてみたら。。。
 そう言ってくれたので、納入することにした!
 皆様には、追って報告していきたい。

 先月休場だらけで話題なった大相撲・・・・
 国技館も身障者のため、車椅子で観戦してもらえる場を増やしていくそうだ。

 これも東京オリンピックまでがタイムリミットで、多くの企業にとっては時間が残されていない。

 我々の業界は、一度作った場をバリアフリー化していく事は至難の業だ・・・・
 もうすでにバリアフリーは必然で、企業として名を遺すのであれば、しておく事が義務化と言っても過言ではない。

 大相撲のような古いしきたりがチャレンジするし、社寺仏閣の名刹も取り入れていくかもしれない?
 後でしたところで、アピールにも実績にもならず、なんでもするのであれば早くした方が良いのだが・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874