イチローのマリナーズ復帰

 貴乃花の問題のあとは伊調の問題・・・
 もうほじくり返さなくても良いと思うが・・・・
 仲たがいは最後は発言しない方が上手く行く。
 こういう問題は無くなれば良いのだが。

 イチロー選手が来季もマリナーズでプレーすることになった!
 45歳のシーズンを迎えることも凄いが、久しぶりにフル出場してもらいたい。

 とにかくプロ意識が高く、自己管理を徹底している!
 歴代記録を更に更新してもらい、50歳まで現役を続けてもらいたい。

 やはりイチロー選手はマリナーズのユニフォームが似合っている。

 メジャーリーグ観戦が楽しみな今シーズンだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ボス潜入、覆面リサーチ

 大杉漣さんが亡くなったのは驚いた!
 なかなか渋い声に、頭の良い役柄が多く、非常に残念だ・・・
 最近特に思うのは、あっという間に著名人が亡くなり、身近に感じた人がいなくなる。。。
 生死だけは自分で日を決めれず、どちらも誰かの御世話にならなくてはならない。

 東京のホテルでBSを見ていると、ボス潜入、覆面リサーチという番組をしていた!
 ドミノピザの各店舗を社長がさえない中年に変装し、アルバイトに行く設定になっていた。

 今回4人の店長がターゲットになっていたが、1人とても好感が持てた店長がいた!
 連係ミスで、ピザの宅配を忘れ、店長自ら配達に行き、謝罪後相手が戸を閉めたあと深々と頭を下げた。

 弊社のお客様で購入してくれたお客様がこんなことを言っていた!
 インターホンで留守でも、帰宅後誰が来たか録画しているから分かる。
 そこで色々な石材店が営業に来るが、録画されている意識が無い・・・
 留守と分かれば態度が横柄な営業マンが多かったらしい。

 そこで弊社スタッフは、このピザ屋のスタッフと同じ、留守でも頭を深々下げた。。。。
 帰宅後その映像を見たお客様は深く感動し、弊社に決めてくれた。

 こんな些細なことだが、それが本性なのだから仕方がない・・・
 この番組でも社長がそこを褒めていた。。。小さいところだが、そこを見る、プロセス、それが社長の仕事だ。

 4人の店長は本社に呼ばれ、まさかあのアルバイトが社長だと分かり驚いていたが、こんなドッキリは良いものだった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

もうすぐ植栽を入れる時期に・・・

 差別防止法についての勉強会に行ってきた!
 障害者や高齢者に対して、ネガティブなイメージで接すると勘違いしている・・・
 それならば接しない方が良いと思っている人もおり、会社に持ち帰り勉強しなくてはならない。

 千年オリーブの森がオープンに向けて工事が進んでいる!
 関係者たちは、社長!どうですかあ!と威勢の良い掛け声をかけてくれ、期待してくれている。

 いよいよ来月からは植栽が入り、どんどん様変わりしていく!
 入り口部分の植栽も決まり、わくわく感とドキドキ感が交差しだした。

 バリアフリーの石張りが終われば、垣内社長に最終チェックをお願いしなくてはならない。。。
 東京でロゴやパンフレットの打ち合わせも終え、長年続けてきたプラットフォームチームが完成する。

 来月少し経った段階で、徐々にお披露目の準備をしていく!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

V字回復は女性の力

 今日は亡くなった母の誕生日だ!
 生きていれば77歳だから、現在の寿命から考えると早かったかもしれない・・・
 しかし寿命とは、年齢ではなく、母の幅だったと考えると、天寿を全うした。
 母は強かった!そう今や女性の時代に突入している・・・

 弊社では女性スタッフの登用に力を入れている!
 男性色が強い世界は、衰退も早く、女性目線での開拓をしていかなくてはならない。。。
 それでなくとも、弊社のお客様の多くが女性なので、男ではなく女性しか分からないことを分析しなくてはならない。

 ロゴも女性アートディレクターに創ってもらったのも、女性目線を加速していくためだ。

 エステー化学が過去最高益を出しているが、社長は現会長の姪っ子で、パッケージがすべて女性目線に代わった!
 社内の要職も女性が占め、大展開しており、過去の商品はスポーツ新聞ぽいラベルだったので、大変身だ。

 女性が考えると、スポーツ新聞の見出しのようなものは作らないだろうから、やはり女性の力は凄いことが分かる。

 社内で言い続けていることがある、弊社は4月から下克上が起こるかもしれないので、現スタッフたちの奮起も必要だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

着々と完成に近づいていく・・・

 羽生選手、宇野選手の1,2フイニッシユはすごかった!
 二大会連続の金メダルはプレッシャーは相当なものだ・・・
 まだ23歳で自分の23歳はもっと幼稚だったので、凄いと感心してしまう。

 今月から本多君が加入し、来月からは中野さんが加入する!
 4月から4人入社してくるので、現スタッフには必死になっているものもいる。

 やはり新卒が入ってくると、先輩の意地が出てくるものだ。
 
 そして千年オリーブの森の工事も順調に進んでいる!
 オリーブの周囲の石の囲いが完成し、あとは石張りを進めていく。

 入口の植栽も決まり、これであともう少しで大きく変わりそうだ。
 着々と進む千年オリーブの森、早く皆さんにお披露目したい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

買って後悔する代物・・・

 今日は大学院の同級生の結婚披露宴だ・・・・
 同級生といっても、一回り年下だが、二度目にして盛大な披露宴だ!
 久しぶりに会う人もいるだろうが、今度は幸せになってほしい。

 実は生まれて初めてディアゴスティーニを買ってしまった・・・
 スターウォーズのR2-D2を作ることにした・・・・
 一巻は部品が5個ほどで499円だったので、まあしばらく買うかあ~

 次は1850円だったが、3回目も1850円で、20巻ぐらいで終了と思い箱をよく見ると・・・
 何と!200号までいき、ずいぶん大きく邪魔でひとつずつの箱も大きいので、こんなもの200あれば大迷惑。

何と全部買うと26万円を超えるので、超高価なおもちゃだ・・・

 一度購入したので引くに引けないが、この商売は儲かるなと、この年になってはめられた感いっぱいだった・・・
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今までの墓石店、仏壇店のメリットが・・・

 春節に入り石の打ち合わせが出来なくなった・・・
 この時期は中国はとにかく休むので、とても厄介な時期だ・・・
 弊社も1年を通して2月が苦難だ。

 昨日のブログの続きだが、訃報情報で一番得をしたのが・・・・
 ギフト屋、仏壇店と墓石店だった!理由は亡くなったお家が特定でき、焦点化して営業に行けるからだ。。。

 しかし私はこの手のお悔やみ営業が苦手だ・・・・
 わざわざ見知らぬ亡くなった家に、物を買ってとよく言うなと思ってしまう。
 大阪や首都圏のような都市は公表されないが、地方では未だにこの営業スタイルが続いている。

 押しかけ営業は心が疲弊しそうだ・・・
 大阪にいれば、ピンポーンと押して、親切に出てきてくれる人がどれくらいいるだろうか?
 また地方の石材店は、展示場を豪華に彩り、建てる場は別なので、それも時代遅れを凄く感じる。

 仏壇店はもう家に大きな仏壇を置かなくなったので、完全に死活問題だ・・・
 ギフト屋は香典辞退が続出し、香典返しが無くなり、ほとんど消滅してしまった・・・
 時代はトルネードのように変わり、地方でも死亡者情報は終わることだろう・・・
 そんなときチラシや新聞広告、ネットなどに手を出すと、新聞1枚とは比べ物にならない費用対効果・・・

 たった10年ほどで、今までのやり方が通用しない時代は何の職業でも起こっている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

法要時泥棒にご用心

 2月も折り返し!
 千年オリーブの森の工事も順調に進んでいる!
 今年は特に寒い中、工事をしてくれている皆さんには感謝している。

 新聞の記事に、葬儀後自宅に戻ると家が荒らされていた記事を読んだ・・・
 これは地方では未だに亡くなると新聞に載り、ご丁寧に通夜・葬儀、自宅の住所まででる。

 葬儀場が会館など、自宅と別の場所であれば、不在だと分かるので泥棒も行きやすくなる・・・
 こんな記事は、今まで何度も書かれていた事で、これだけ個人保護の時代にマスメディアも甘すぎる。

 記事を見て近隣の人達が通夜・葬儀と駆けつけるためのものらしいが、地方でも家族葬が増えていくことが実情だ。。。
 もう大きな葬儀は減少し、公表をしたくない人が増えているが、載せるデメリットを教えなくてはならない。

 法要で家をあけるときは、金品・香典は持ち運ぶか、考えて用心してもらいたい。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

消えゆく記念日

 来週対談する方はとても楽しみな人だ!
 弊社にとっては新しい橋頭堡となり、変わっていくきっかけを作ってくれた人だ!
 また次号のニュースレターで発表したい。。。

 今日はバレンタイン!
 子供の頃も、隣のお兄ちゃんの所に何人か女の子がヨソヨソしく玄関前に立っていた!
 その後、お兄ちゃんはその子からチョコレートをもらい照れくさそうに笑っている顔が印象的だった。
 
 あんな風に毎年もらいたいなぁーと思ったら51歳。。。
 義理チョコばかりで残念なのだが、今は義理チョコもなくなりつつある・・・
 友チョコへと移行し、現代人はチョコレートからハロウィンへと移行している。

 お墓の世界観も変わり、バレンタインのような普遍的な記念日も風前の灯かもしれない・・・
 相手に物をあげる習慣は、なくなっていくかもしれない。

 消えゆく記念日、子供も減り、クリスマスも退化むしていくかもしれない。。。
 そんな時代の流れは、寂しいようで仕方の無いことかもしれない。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

仏事特集を見て思ったこと・・・

 最近購入したノートパソコンは便利で良い!
 現在は経営計画書の最終チェックをしているところで、完成までもう少し。。
 3月に入れば、少し遅くなったがスタッフに新方針を告げ、来期の方針は決定する。

 先週のガイアの夜明けも仏事特集だった。。。
 墓の解体から、墓じまい、樹木葬から葬儀という流れだった。。。

 最近放映されるこの手の流れは、本当に多くの人がしていることなのか?
 元々埋葬は墓石か寺に預けることぐらいしかない二択だった・・・
 それもほぼ墓石を建てる伝統が長らく続いた。。。。

 長らく何の問題も無くチョイスされていたものに、新たな参入は大きな話題を産むのだろうが・・・
 それも他が墓石建立より、凌駕しているわけでもなく、私にしたら騒ぎ過ぎとしか言いようがない。

 最期に葬儀のシーンは、従来の家での葬儀に変わり、私はそれはとても良い事だと感じた!
 あの葬儀社の社長は以前特集記事でも読み、一度会って話を聴いてみたいと思った人だった。。。
 急遽死に、すぐにあの手この手を考えてする葬儀は、私はしんどいし、やれない仕事だと感じた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874