ホスピタリティーの強化

オリーブとプンゲンスの嫁入り

千年オリーブの森堺・和泉の入り口にオリーブの古木を入れることになった!来月にはプンゲンス・オメガという可愛いツリーのような樹を入り口に植え、霊園に来られるお客様をお迎えして喜んでもらえる木々を揃えることが出来る!

来年の萬灯祭は更にパワーアップ

イベントは大切だ!異業種の方々とzoomで打合せをした際、弊社が電車リニューアルし置いている話は、皆さんにはとても新鮮だったようだ!電車の前でコンサートをした絵は、目に焼き付き、来年は更に面白いことが出来そうだ!

ホスピタリティーの強化

また来季は、今年の新卒者の後輩が生まれ、20代が13人となる!それ以外が私を含め9人なので、一気にホスピタリティーを強化していくときに差し掛かった!モノは良いから売れることは事実だが、最後は人で売れる・・・それこそ他社に真似できないホスピタリティーを持てば、弊社は鬼に金棒となる。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ストレスは大歓迎

ストレスは必要

経営者の大半が今の若者に対し、まるで腫物を触るような感覚で見ている・・・特にストレスを与えないような対応は絶対取り組まなくてはならない。作業だと云い張る方もいる。。。果たしてそうだろうか?そんな付き合いをし、ストレスが無い世界などある訳もなく、何でも尻拭きとありがとうを連発する企業など、永年続けることなど出来ない事だろう!優秀な方ほど自分に厳しい!もちろん相手にも厳しい面がある。。。そんなストレスぐらいなんじゃこりゃと克服する力を与える企業を目指していきたい!

次々と値上げ

凄い勢いで値上げが進んでいる!GOTOの旅が盛況だが、これも限定なので、ブームみたいなものだ。。。食料品、ガソリン、身近なものの値上げは止まらない!実に住みにくい環境下にある。。。来月からはハイブランドが約3%値上げする・・・そんな中でも勢いある人になるには、笑って過ごす!それしかないのではないだろうか、、、

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

幸せの黄色いハンカチ記念館

今日は新月

引用元:https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?search_word=%E6%96%B0%E6%9C%88&sl=ja&pp=70&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&format=all&color=all

随分夜が暗いと思いきや、ちょうど今日が新月だ!来月で來夢先生が亡くなって1年になる・・・早いなぁとつくづく感じ、よく新月には願い事を書きなさいと云われたものだ・・・何も考えず自分の都合ばかりの願い事を書いたときは、殆ど叶わなかった。。。改めて新月やり直しである。

幸せの黄色いハンカチ

夕張に寄り、幸せの黄色いハンカチの記念館に寄ってきた!この映画は邦画では秀逸の映画で、今や時代劇かもしれないが、多くの若者たちには見てもらいたい!健さんの家に入ると、部屋には黄色い紙が埋め尽くされていた!まさに幸せの空間だった。。。

山田監督のお言葉

ぼくたちは幸福な思い出をもっているのか。あるいは今、幸福か、それとも、幸福な未来に向かっているのか?という山田洋次監督の言葉が書かれていた!これは学生たちと5年前に対談したときの言葉だ!私たちもハピネスパークと銘打った霊園を運営していて、常に幸せを考えた霊園運営をしていかなくてはならない。。。監督が対談時に、本当の幸福は「モノ」や「利便性」ではないという考えは、まさにその通りだと感じた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

誕生日とは、幸せの連鎖

アマゾン薬局は・・・

アマゾンが薬局をネット上で進出していくのか?既存店にとっては第二の蔦屋が生まれるかもしれないと激震が走っている・・・薬事法があるのでクリアすべき問題があるのだが、もう来店型営業が色々な面で制圧されていくかもしれない・・・それはどの業種に関してもだ・・・

皆で祝う誕生日

弊社ではスタッフさんの誕生日を皆で祝う文化がある・・・ここ数年はサプライズ誕生日をしてきたのだが、もう皆が知っているのでサプライズではなくなった・・・面接時まず何月に生まれたのか?をチェックし、この子ならばどんなプレゼントを渡せば嬉しいのか?服装や持ち物をチェックしている!

これが一番嬉しい事

そして誕生プレゼントを買い、喜んでくれることが社長の楽しみなのである!ただ不思議なことがある?2月と5月の誕生月の人だけがずっーといないのだが、来年やっと5月の穴を埋めてくれる!皆で祝い、本人が喜ぶ!いつになっても幸せとは連鎖なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

仲本工事さんを偲ぶ

残念・・・

仲本工事さんが残念ながら亡くなった・・・毎週日曜日の夜はBSでドリフ大爆笑をしているので、時間があれば見るようにしている!今なお面白いのは、しっかり台本を書き、練習し披露したから見る方はいつまで経っても面白い。これはひょーきん族や現代のお笑いとの差を凄く感じる・・・ドリフターズとは、1人、1人の個性が凄いのだが、やはり5人揃って各人の持ち味が最大限生きる元祖ゴレンジャーだ!ブーさんと茶さんには長生きしていただき、ドリフの語り手として後世に語りつくして欲しい!

引用:毎日新聞より

やはり固定概念はダメ

新たな樹木を探し、地方を行脚してきた!とてね面白い樹が見つかり、今後各霊園に配置していく!ここの地方の樹は、寒いから無理だ!うちは暑い~から無理だ!これは先入観から入り、固定概念が強く残ると中々垢落ちすることは難しいだろう。。。来年に向け、新たな樹の仲間が増えるので楽しみにしてもらいたい。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

納骨堂の破綻

オリーブの実採り始まる

4霊園のオリーブの実を採り集めることになった!今年は春先に全部のオリーブを伐採したので、来年多くの実がつくので、考えていたよりオリーブ油の量は期待できないかもしれない・・・しかし!来年はもの凄く採れるのでご安心を。。。

いい加減にしろ

札幌市の納骨堂が破綻し、お骨を預けていた遺族がぞくぞく引き取りに行くという悲しい結末を迎えている!納骨堂が競売とは穏やかな話ではない!聖地と云われる場を競売等と信じられないが、運営していた宗教法人がひどいことをしていたとしか考えられず、こうした事件が起こると同じ穴のムジナと思われると甚だ遺憾である。いい加減にしろ~と云いたい。

また違う場を探さなくては

安心して眠るために預けた場から、引き取ったということは新たな保管場所を探し、そして何よりお金が必要になる!お金は返ってくることはなく、泣き寝入りということになるのだろうが、納骨堂無き後は、マンションになる予定らしく、そんな悲しみの場は、繁栄していくのだろうか?実にひどいニュースだった・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

10月も下旬を迎え

USJ勉強会

ある植物を入荷することになり、社内共有でUSJに2回に分けて全員で来月行く事になった!ヨーロッパ研修がコロナで行けないので、近場で皆と考える場としては、USJは良い教材で、中堅と若手が交流できる場としては、もっとも良い場ではないだろうか?

ある植物園にて

とても愛嬌のある植物と出会った!弊社が取引している社長が運んだのだが、やっぱり人工的なものより生きているものは数段光があり、他を圧倒する!こんなモノが弊社にあったら、見たら皆さん喜んでくれるのになぁ~と、考える習慣が馴染んでしまった。。。

もう下旬に差し掛かり

今年の10月は暖かいかもしれない。。。しかし出張先の北海道は完全に冬だった・・・紅葉も終わりが近く、来月には雪が降る!同じ日本でもこうも違うのか?と驚くのだが、良い樹木が見つかり、安堵して大阪に帰るのだ!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

若者が躍進する楽しさ

据え置きがいよいよ崩壊

色々な紙上を読んでいると、コロナ連鎖倒産が増えてきた!もうそろそろ据え置き貸付の返済が始まるので、倒産が更に増えそうだ!嫌なことだが、借りたものは必ず返さなくてはならない。。。倒産数が深刻になってきたようだ・・・

親子鷹

斎藤立選手が先週の世界柔道で惜敗したが、実に楽しみな20歳が現れた!足のサイズは34cm、馬場さんが36㎝の18文だった。アンドレは何と38㎝だったので、上には上がいるものだ!2回続けて金メダルを獲った斎藤仁さんの息子だが、私の母と同じ胆管癌で、54歳の若さでこの世を去った!親子共々強いことは、遺伝子がバカに出来ないのである。

とても20歳に見えない

試合での表情はとても20歳には見えず、中々厳つい顔に堂々としていた!大会前に右膝を痛め、中々本調子ではなかっただろうが、相手も同じこと!再来年に迫ったパリオリンピックで、親子共々金メダルを獲ってもらいたい!アスリートの世界は、優秀な若者ばかりが増加している!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

良い機会、また勉強だ

頑張ってほしい

仲本工事さんが車にはねられて重傷とのこと・・・残り3人になったドリフが1人でも元気に長生きしてもらいたい!あの体操をはつらつとした仲本さんの勇姿を思い出す!今の医療は優秀なので、長さんと志村さんが、まだ早いと追い返して欲しい。。。。

 

勉強していない人の顛末

勉強と云うと、子供の頃親にガミガミ云われ、嫌々やり成果が上がらなかったことを多くの人は思い出すはずだ!社会人になり勉強から解放されたと考えている人が多い!企業の繁栄は社内勉強会の差と、知識の取得と知恵の使い方が機能すれば、倒産廃業という顛末は阻止できる!会社の大きさ、従業員の多さ、売上の多さなど何の関係も無い。

差は社長の劣等感

多くの社長は相手に対し規模の大きさで優劣を決める人が多い・・・そこで経営者としては負けなのだが、勉強をしていないと負けていくことには気づいていない・・・一風堂というラーメン屋は、創業時、お客さんの名前や電話番号を覚え、誕生日を一風堂でお客さんの友達も集まっていただいて、盛り上げ顧客を増やしていった!話を聞けば実に単純で誰にでもできそうだが、継続は面倒臭いし、即効性が無いものには、誰も手を出さないので非常に残念だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

若者に魅力ある国に

スマホを放棄した話し

西武ライオンズの髙橋投手がスマホを辞めてガラケーに代えた記事を読んだ!理由は大切な時間を大切にしたいと云うことで、スマホを見ると何時間も無駄な時間を使い、中毒を回避するためのガラケーということだ!実によく分かるのだが、本当にゲーム中毒とよく似ており、私もスマホを見る時間を減らしていきたい!

ワーキングホリデー

円安に歯止めがつかない・・・若者は海外にワーキングホリデーに行き、そこで就業し、日本の倍の給与取得している!もう日本さ・よ・な・らかもしれないが、ワーキングホリデーは一定期間しか働けないので、そこは慎重にした方が良いかも。。。ただお金を稼ぐばかりだと、心の部分の成長が遅れるので、物心両面物事を見分けてほしいなぁ。。。

と、云っても。。。

若者が日本を離れたくなる気持ちはよく分かる!これだけ社会保障や税金が高いとお金が貯まらない・・・・海外で成功すれば税金は安く、預貯金は日本のそれとは全然違う!このまま取ることばかりをしていると、いずれ天才たちは海を渡り、最後は日本に税金のリターンもなく、優秀な人材の流出は容易に考えられる。。。若者に魅力的な国になってもらいたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874