オリンピックに感じる、流れの悪さ

結局誰もいなくなった

森さんが会長を辞任し、川淵さんは引き受けなかった・・・東京オリンピックは、猪瀬さん、竹田さん、安倍さん、森さんと開催を勝ち抜き牽引した4人が誰もいなくなった?ロゴの不正で始まり、コロナがあり、流れが悪くなるとこうも上手くいかないものなのか?開催5ヶ月前に会長不在?仕事に流れはつきもの・・・まさになってはいけないモデルを見たように感じた。

毎度お馴染みの意味不明

後任の会長には大抜擢で、小谷実可子さんはどうか?という記事を読んだ!バイリンガルで英語が話せてスムーズということだったが、昔、宮沢総理が就任すると、バイリンガルだから世界と渡り合っていけると称えられていた!英語は話せた方が良いに決まっているが、結局は交渉できないと何の意味も無い。意味なく取り上げられた小谷さんが気の毒だ。

続行か中止か?

東京オリンピックは、圧倒的に中止意見が多い・・・選手には気の毒だ・・・最善は一体何なのか?もう商業的に莫大なお金がかかるオリンピックは曲がり角に来ているかもしれない。閉園後多くの国が不況に陥いった。誰のためにするのか?それが一番大切で、1964年の高度経済時期と、今では時代が違う!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野の擁壁

バレンタイン

2月14日はバレンタインだ!今や友チョコの時代になり、チョコレート信仰は終わりつつある・・・いただいて感じることは女性たちには気を使っていただいて、本当に申し訳ないという事だ!日本人は義理堅いイベントは必ず参加するので、菓子業界の戦略は上手というしかない・・・・

ハピネスパーク牧野の擁壁

順調に工事が進み、擁壁の型枠が進んでいる!この高さにオリーブが植えられると、堤防から見たときには、とても大きく見える事だろう!今回の三期目で多くのオリーブを植える予定で、本当に牧野もオリーブの森になるだろう!

 

西鶴=石壁

そして石壁も創られるので、千年オリーブのゾーンは、石壁は必然である!隙間から見える風景は、秀逸で皆さんを虜にすると感じる!牧野霊園もブーゲンビリアを植え、将来蔦となり巻き付けば、凄く美しい場となる!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

オープンは何度しても緊張するもの

名声優の死

森山周一郎氏が亡くなった・・・今の若い人たちはわからないだろうが、チャールズブロンソンやテリーサバラスの吹き替えは必ず森山さんだった!ブロンソンといえば、ん~マンダムというセリフは余りにも有名だが、これは森山さんが吹き替えしたものではなく、ブロンソンの自声だった!ちなみにマンダムが爆発的ヒットをし、当時経営不振だった丹頂は、起死回生にV字回復した!

追い込み

ここにきて、パンフレットや印刷物の加工や、新霊園に足りない物を一斉に用意している!当初2月3日オープン予定だったが、ずれてくれたお陰で、まだ、ゆとりを持って準備出来ている!ただもっと追い込みをかけていないと、オープンしてあれが足りない、これが足りないと奔走することだけは避けたい。

何度控えても緊張するもの

オープンは何度経験しても緊張するもの・・・牧野では1期目、2期目に管理棟と3度のオープンがあり、交野は1度、千年オリーブの森は1度で今回6度目のオープンとなる!こんな経験はもっとした方が良いので、早く二桁を超えたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

シマトネリコを植え

 もうすぐオープン

オープンまで色々することがたくさんあり、皆が奔走している・・・新しい霊園に派遣されるスタッフたちの勉強会も加速し、来るべき日に備え、準備に力を注いでいる!仕事は仕組みと準備力で大きな差がつく。。。もうすぐオープン!これだけは決まったことだ!

亡き髙田さんとの約束

亡くなってもう2年が過ぎた!2人でいつも話していた事が、新しい霊園にシマトネリコを植えようということだった!そこで枕木で囲み、シマトネリコを植える事になった!水場の後ろで、椅子とテーブルも置き、団欒の場になってくれれば嬉しいからだ!

最近の新興地に欠かせないシマトネリコ

術後散歩はしていないが、お洒落な家の門前にはオリーブとシマトネリコが植えられている!枝が何本にも分かれ、意気揚々と伸び立つシマトネリコは、新霊園できっと可愛がられることだろう・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ノムさん没、あれから1年

コロナですべて中止

葬儀社の方々と話す機会があると、コロナで社葬やお別れ会がすべて中止になっているらしい・・・中止、中止、と続く状態で、葬儀も本当に家族葬へ加速し、参列の無い葬儀も加速しているらしい。。。。お別れも出来ない事は本当に辛い事だ。

野村克也さんが亡くなり1年

早いなぁ・・・もう1年かぁ・・・子供の頃から父が大の野村ファンという影響もあり、南海ホークスが好きだった!野村さんが退陣してからは見てられないほど弱く、今のソフトバンクの面影は何にも無かった!改めて1年経つのが速く、お別れ会もコロナで延期となり、このまましないかもしれない?偉大なノムさんのお別れ会はしてもらいたい。

念ずれば花開く

ノムさんが色紙に書いた文言で多かったのが、念ずれば花開くだ!野球界に入ったときは、テスト生で毎年解雇と隣り合わせで時間を過ごしていた!普通の人よりも、念ずれば花開く考え方が強かったのだろう!だからあれだけの数字と多くの教え子が残り、今なお語り継がれているのだ。今日の祝日はノムさんを偲びたい!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

五百年オリーブ

トラップ大佐の死

クリストファープラマーさんが亡くなった・・・91歳だったが、歴史に残るサウンドオブミュージックのトラップ大佐役が余りにも有名だった!厳格なお父さん役だったが、マリアに惚れ、ナチスドイツから逃れる最後の音楽会でのエーデルワイスは実に美しい歌声だった!

千年オリーブの森〇〇〇

ここに樹齢千年のオリーブと、樹齢五百年オリーブを植えることになった!総重量は3.5トンで千年オリーブと比べると、やや小ぶりだが、それでも存在感があり、とても愛らしい形である!霊園の右側が五百年オリーブで、左側が千年オリーブ。来られた方を迎えてくれる配置にした!

新霊園は完全なオリーブの森

プラントハンター西畠氏が、京阪奈のオリーブの数は、オリーブの森という名のわりにはオリーブが少ないのではないかと云われた!それならばたくさん植えようということになり、合計31本のオリーブを植えた!この地では完全にオリーブの実がつくことは間違いない!ここでも神話性が強い五百年オリーブが皆さんを待っている!

西畠清順

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

千年オリーブの森〇〇〇

密告制度

中国では、コロナなのに、飲み食いをしたり、麻雀をしていたりする人を見つけ、密告したものには報酬が払われるらしい・・・まるで毛沢東の時代に戻ったような危険思想は、非常に怖ろしい・・・云う事を聞かない人に問題があるとは云え、報酬がもらえるとはいかがのものなのだろうか?人間不信が加速し、信頼と云う絆が無くなりそうだ。

千年オリーブの森〇〇〇

新しい千年オリーブの森にも、樹齢千年のオリーブを植えた!なぜオリーブなのか?それは幸せの樹だからである!国連、WHO、オリンピック、イスラエルなどの国章もオリーブである。長生き、手入れが殆どいらない、水が無くとも生きる、実がつき食べれてオイルにもなる!こんな樹木は世界中探しても無い。

シンボルになる意味

千年とは、日本では平安時代だった!そのときから長~い間、守護神として生き、人を見守ってきたオリーブ!イスラエルで見た樹齢2千年のオリーブは巨大で痺れた!私の考え方は、神話性のある樹木を植えたかったので、その多くの樹が日本の四季には向いておらず、室内でしか植えれない・・・桜は散る、散るものはいやだ・・・そこで適応できた樹木はオリーブしかなかった!また樹齢千年の二本目のオリーブを見に来てもらいたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新霊園のシンボルツリー

ここ数年で変わった

最近久しぶりに訪れてくれる方々から、会社が随分変わりましたよね~と云われる!新しいスタッフが増えたことも事実ならば、活気があると云われる!4件目の新霊園がまもなくオープンすると、更に人が増えるので、すべての従業員さんの誕生日を覚えなくてはならないので大変だぁ~

新霊園のシンボルツリー

霊園の中心には、千年オリーブでも、五百年オリーブでも無い、樹齢200年を超えたぐらいの小さなオリーブを配置した!このオリーブは実は5年前に出会ったが、そのときは銀座のハイブランドの店への嫁入りが決まっていたので、弊社とは縁が無かった・・・しかし嫁入りが実現せず、戻ってきたので即押さえた!

土台はメキシコのピラミッドのように

三重の高さにして、シンボルツリーを配置した!中心に堂々と踏ん反り返ったこのオリーブは実に愛らしい!弊社のオリーブでは、一番愛らしいオリーブだ!そこから見て、右側に千年オリーブ、左に五百年オリーブがあり、何とも見事な競演なのである!乞うご期待!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

久しぶりの対面

来週手摺が出来る

ハピネスパーク交野霊園の電車横の手摺が来週に完成する!これでいつでもオープンできるのだが、あとは4月1日まで、出来ていないことを探して、披露していく。。。

久しぶりの対面

最近久しぶりに対面する人が多い!再会は自分が成長していれば、とても会うと嬉しくなる!昔話に花が咲くのも良いが、何より今は?どうなっているのか!それが一番大切なのである!

撮影に入り

昨日は新霊園の撮影をしてもらった!今のパンフレットに追加するのだが、これで4件目の霊園の参加で、パンフレットも厚みが増す!わざわざ東京からいつも撮影に来ていただき、良くなりましたねと云ってくれる長谷川社長に感謝、感謝なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

3月末に植える

ベンチマークは最大の勉強

弊社に最近他府県からベンチマークに訪れてくれる!3霊園+新霊園を見ていただき、色々お話を聞かせてもらっている!地方の業績は芳しくなく、皆さんカンフル剤を考えられている。。。カンフル剤などなく、緻密に考えたことを継続していくしか打つ手はない・・・

樹齢千年オリーブ

樹齢千年のオリーブをハピネスパーク牧野霊園に植える!それも3月31日に植えることになった!土入れ式と共に、枚方市に今年も自動車を寄贈する!新卒者の入社式は1日繰り上げ、3月31日とし、この行事に参加してもらう・・・中々こんな体験、経験はできないだろう。

牧野霊園は、更に素敵になる

第三期の動画は、あらかじめ早い時期に公開できるかもしれない。CGで構成していただき、素晴らしい画像を創ってもらえそうだ。樹齢千年のオリーブは、残り1本を千年オリーブの森に植える予定で、その後は入荷する予定も無く、次のことを考えなくてはならない。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874