明日から彼岸の入り

 明日から彼岸に入る!暑さ寒さも彼岸までと言われるが、本当に暖かくなってきた。

 いよいよ彼岸本番で、花を大量に仕入れて、スタンバイしている。

 今年の春の彼岸も、多くのお客様がやって来るので、精一杯お役に立たなくてはならない。

 ハピネスフラワーマーケットもこの期間が一番充実するので、スタッフ達もやりがいを感じるのだ。

 しばらくぶりに見るお客様もたくさんいるので、お彼岸が楽しみなのだ!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

嬉しい対談

 昨日、第11弾の対談をハピネスパーク牧野霊園でさせていただいた。

 今回のゲストは、私が小学生の頃から大ファンの人で、今か、今かと会う日を楽しみにしていた!

 昨日はあいにく大雨だったが、軽快なトークはさすがで、私の心はときめいたのだ。

 まだ編集も終わっていないので、一体誰か?言えないのだが、今でもナレーション等でも活躍されているのだ。

 私が子供のころのギャグを言うと、返してくれたのが嬉しかった!

 来月には、皆様にお伝えできると思いますので、よろしくお願いします。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新しいページ

 ホームページに新しいバナーを製作している。

 今回のバナーは気合を入れているのだ。
 それは多くの方々が絡んでいるからだ。

 現在ホームページの持つ役割は会社の盛衰に比例している。

 そのためにはいち早く情報を手に入れ、よければ見切り発信でもなんでもしていかなくてはならないのだ。

 それほど時間は早く経過しており、数年前の成功体験は、何の役にも立たないのだ。

 無い頭で原稿を書いていると、ふとこういう悩みをお持ちのお客様が多い事が解った。

 来月中旬には新しいページが完成していることだろう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お陰様で3周年

 ハピネスパーク交野霊園が3周年を迎えた!
 

 皆様のお蔭で無事に3年目を迎えた!
 多くのお客様に建立していただいた!

 霊園真横の分譲地は、もうあと2件で完売でお墓の横の地も賑わっている。

 最初に植えた薔薇も育ち、今年の開花が楽しみだ!
 そして洋墓と和墓の比率は9対1で、圧倒的洋墓が多い。

 これだけ洋墓が多い霊園は関西では稀であろう・・・

 今夏からは、花の冷蔵庫を交野に置き、生花販売をしていくつもりだ。

 そして擁壁にも薔薇を植えた!2、3年後には薔薇と緑と桜が咲き乱れる霊園が進化していく姿を多くのお客様に提供できるだろう。

 お陰様で3周年!皆様に支えられた3周年だ!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

強みを生かす

 納屋悟朗さんが亡くなった・・・ルパン三世の銭形警部の声優さんだ。

 私的には仮面ライダーの首領の声が印象的で、あの声を聴くたびに、首領ってどんな人なんだろう?という疑問を持ったものだ。
 結局首領は、骸骨で正体が解るまで3年も待たされて、がっくりきたことを思い出した・・・安らかに眠ってもらいたい。

弊社の強みは何ですか?と聞かれると、自社霊園で素晴らしいお客様と接っすることが出来る空間を持っていることだと答える。
 
 何社も共同で運営していたら、イベントはおろか植栽や駐車スペースもぐーんと減っていることだろう。

 我々の業界は、お客様の喜んでくれることで、どんな事をしているのか?聞いてみると・・・
 国産の石を販売している・・・技術が素晴らしい・・・管理費が安い・・・等、本当に顧客が喜んでいただいているのか、核心についていないと思う。

 そんな事を考えていると、テレビで栃木県の宇都宮市で15年以上カメラ販売数1位の会社の番組をしていた。

 宇都宮近辺では、大手家電メーカーが乱立しており、共に安売りに参加するようになり、接客は短時間ですまさなくてはならなかったそうだ。

 すると、一人の老婆がカメラを購入してくださり、毎日・毎日カメラの事を教わりにきていたそうだ。
 理由は自分が買っていただいたときに、解らない事があればいつでも聞きに来てくださいの一言が原因だった。

 それから月日が流れて、老婆が自分の撮った写真集を持って来たとき、そのカメラ技術の進歩に驚愕し、安売りを止めて、お客様と接している事に重きをおいたそうだ。

 この会社では、「何にしますか?」ではなく「どんな物を撮りたいですか?」という質問をしてからカメラの案内をしている。
 う~ん・・・言葉は1つ変えただけで、こんなにも違う物なんだ・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

あれから2年

 今日で東日本大震災から丸2年を迎える・・・・

 被災地ではまだ復旧しない現状に苛立ちは隠せないそうだが・・・
 テレビでは連日ドキュメンタリーをしている。

 どの番組を見ても、切なくて悲しい内容で、やり場のない気持ちになってしまう。

 大川小学校のドキュメンタリーでは、76人の児童が一瞬にして津波にさらわれ、命を亡くし、今も失意の遺族が辛い心情を吐露していた。

 大川小学校の4年生の担任の先生は、クラスメートの18人中13人が犠牲になり、先生も命を落とした。
 先生のご両親は犠牲になった児童の家を1件、1件謝罪に訪ねたそうだ。

 自分の息子も犠牲になっているが、息子からはいつも18人の生徒達の名前を聞かされていたそうだ・・・

 このご両親は畑をしていて、隣接の畑に越して来たご婦人と仲良くなり、付き合い始めると、何と自分の息子の教え子ということが解ったそうだ・・・
 運命とはこういう事をいうのだろうか?遺体という映画でも、人間の尊厳という言葉が耳に残っているのだが、今日は尊厳について重く考えさせられる1日だ。

 東北の1日も早い復興を祈っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

大相撲初日

 今日から大相撲が初日を迎える。

 年に1度の大阪場所だ!大阪の街角で力士をちょこちょこ見ることが多くなって来た!

 そういえば先日の東京出張のときに、新幹線で横綱白鵬と同じ車輌だった・・・やはり横綱の風格があったのだ。

 最近では相撲の人気がすっかり影を潜めているが、やはり我々日本人にとっては国技大相撲を愛していきたい。

 これだけ宗教色と日本古来の文化が共有された物は、もうないだろう。

 先日も付き合いのある境川部屋に行くと、舞ノ海さんが来てちゃんこを一緒につつくことになった。

 現役時代と比べてスリムになられ、私の方が元角界に居たような人になっていた。

 グルグルグルコサミンを食べてダイエットしなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今月のニュースレター

 今月のニュースレターが完成した!

 今回の冒頭は、春のお彼岸の記事にして、最後のページが永代供養墓にした。

 すっかりこの何日間は春の陽気でいっぱいだ。

 皆様のお宅にこの1週間で届くかと思います。

 またお墓点検も、近辺は弊社スタッフ達がお届けすることになり、皆様と顔を合わすことになると思います。

 ニュースレターにお墓点検カード・・・さらに改善を目指していきたいと考えています。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

捲土重来

 捲土重来とは、実力があるものが敗れても、また力をつけて巻き返してくるという中国の諺である。

 私は小学生時代寝屋川ラクビ―スクールでラグビーをしていた。
 あの当時、水を飲んだら駄目だった時代だったので、ランパスやらセービングの練習は、息があがってとても嫌だった。

 先日勉強仲間の藤田さんの講演を聴いた。
 藤田さんは、少年ラグビーの監督をされており、今年V2を達成したばかりだ。

 伊丹のラグビースクールに大敗し、それから練習に励み、決勝戦で再び伊丹と対決し、リベンジして優勝したのだ。

 その決勝戦の試合をビデオで観たが、とても小学生のレベルでは無く、私がやっていた頃のラグビーとは月とすっぽんだった。

 藤田さんは、ラグビー塾を開講し、これからの桜のジャージのラガーマンを育てていかれることだろう。

 実力があるものは、必ず巻き返すお手本のような講演だった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

もうすぐ春が・・・

 春らしい天気が続いている・・・周りではマスクをしている人達が増えた。

 星占術でいうと、私は春1年目を迎える。
 いよいよ私のスタートとなる年の始まりなのだ。
 
 ハピネスパーク交野霊園の桜につぼみがついてきたのだ。

 さて今月もお墓点検を全て終了した。
 200件近いお客様に、コメントを書かせていただいた。

 考えてみればハピネスパーク牧野霊園もオープンして9年目を迎えるので、最初に建立されたお客様は、もうあと1年で10年目点検を迎えることになる。

 そんな事を考えれば、月日が経つのは早いのだが、新しく建立していただいたお客様に、精一杯の対応をしなくてはならないのだ。

 この日曜日から大相撲が春場所を大阪の地で迎える。
 
 いよいよ春が始まるのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874