絶対おこること

 絶対こうしたい、あーなりたいは、自分の問題なので、克服する事も出来る。

 しかし人間は必ず亡くなるという事は不変なのだ・・・
 これだけは迎えたくなくても、必ずやって来るものだ。

 そんな話を聞き、なるほどなあ~と思い老けているとき、昨日の話に戻る。

 多くの植物は何百年、何千年も生きている!
 我々が生まれる遙か前から、生きているのだ。

 そんな事を考えると人間の一生等短いものなのだ・・・
 霊園のシンボルになる木を植樹していかなくてはならない。

 霊園は生命の継承の場なので、それを見届けてもらうシンボルが必要なのだ。

 深い~植物の事を考えさせられる東京出帳だった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

改めて植物に惚れた

 今回の東京出帳は暑すぎた・・・
 背中にカタツムリでもいるのではないかと思うほど、湿度が高かった。

 これだけ蒸し暑かったら、スーツで行くのは嫌だなあ・・・・
 早く秋になってほしい。

 さて東京で、紹介された植物の天才児に会わせていただいた。

 世界中の植物を集め、センスがずば抜けて良く、鳥肌が立った。

 造園業界はこんな人を大切にしなくてはならない!
 ヨーロッパで見た木々が日本でも生える事が解った。

 弊社の霊園は、シンボルツリーが無い。
 あったが枯れてしまった・・・
 これからの我々業界は、環境と植栽がきっちりしてなくては評価されない。

 改めて植物に惚れた!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

次回対談

 弊社のホームページに掲載しているザ・対談!
 来月号の対談をしてきた。

 今回のゲストは、グルグルグルグルグルコサミン♪
 あの体操は誰もが頭に描ける、舞の海さんとの対談をしてきた。

 舞の海さんは、私の1つ下で、現役時代から親交があった。

 今回は仲人でもある境川親方の推挙もあり対談が実現した!
 カメラマンは東京の編集長が引き受けてくれ、スムーズに進んだ。

 舞の海さんには、相撲の伝統についてお話を聞いた。

 相撲界は、神道を基本に構成されているので、とても勉強になった。

 最後にグルコサミン運動をさせていただいた。

20130308_115553

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

夏の風物詩の減少

 今年は暑い・・・
 仏壇屋さんも人が来ないと言っていた・・・

 今日は高校野球の決勝戦!
 高校野球が終わると、秋が急速に訪れる気がする。。。
 ハピネスパーク交野霊園には、トンボが飛び、オニヤンマをよく見かける。

 そんな秋がヒタヒタとやって来そうだが、まだまだ暑い日が続く。

 さて先週のお盆の間、私は休まず出勤した。
 
 毎日、毎日車で移動していて、ある事に気づいた!
 バイクや車を運転するお寺の住職を見かけないのだ。

 あまりに見かけないので、真剣に探しても見かけない。
 
 お寺さんに聞くと、今年はお盆参りが激減しているとのこと・・・
 弊社では、お花が今までで一番売れ、萬灯祭は盛況だった・・・

 しかし対岸の火事と思っていてはダメなのだ。
 まるで背後を幽霊が歩いてくるようなヒタヒタと足音が近づいて来ているように感じた。

 仏事離れが深刻な状況に陥っているように感じる。

 そんなときは、じっと我慢では無く、攻めていくことこそが最大な防御なのである。

imageCAE4TJDX

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

色々なドライブスルー

 テレビ番組で、ドライブスルーの番組をしていた。

 ドライブスルーは私もちょこちょこ使うが、有名なのがマクドナルドやケンタッキーなのだ。

 そこで驚いたのが眼鏡店のドライブスルーだ。

 好きなフレームを見て、決める!
 そして気に入れば、レンズを入れてもらう。

 40分程で眼鏡が出来上がる・・・
 そういうビジネスプランもあるのか・・・

 他にうどん屋があった!
 麺が伸びないのか心配だが、意外とうけているらしい。

 考えてみれば、牛丼屋でもドライブスルーが繁盛している。

 私がドライブースルーを使うときは、ただ1つの理由があるからだ!
 理由は急いでいるから!

 そのうちお墓もドライブスルーで注文を聞く時代になっているかもしれない。

96958A9C9381949AE0E6E2E2E48DE0E7E2E6E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5437204025042013000001-PN1-29

a485f4e7

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

閲覧禁止?

 松江市の教育委員会がはだしのゲンの一部閲覧禁止にしたことが論議を呼んでいる。

 内容が暴力的だとか、色々あるようだが・・・・
 それ以前に閲覧禁止にした方が良いものはたくさんあるはずだが・・・

 私が小学校の頃、唯一図書館に置いていた漫画がはだしのゲンだった。

 初めて読んだのが、小学5年のときで衝撃を受けた。

 6年のときには、修学旅行に行き、原爆の恐ろしさをまざまざと見せられた。

 現在、関西の小学校の修学旅行に行ききっかけを作ったのは、はだしのゲンのお蔭ではないだろうか?
 私の通っていた小学校も、はだしのゲンを読んだ同級生達が、広島に行きたいと言い出した事がきっかけだった。

 教育委員会は、その前に携帯電話でいつでも見れるピンクサイトや、暴力的サイトを見れない運動をしてほしいものだ。

 今は携帯電話は小学生が持つ時代だ。
 簡単にクリックすれば、いつでも閲覧できる。

 確かにゲンも強烈だが、何を今さらそんな事を言っているのだろうか・・・
 大人になって衝撃を受ける方が問題ではなかろうか?

 臭いものには蓋をしておけ体質こそ、なくしてほしいものだ。

t_OSK201308160098

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

それぞれが1度だけのお墓造り

 高校野球が連日行われている・・・
 選手は暑いだろうなあ。。。
 応援している人の体を気を使ってしまう。

 さて、我々は墓石業である。

 そんな事は解っているのだが・・・
 突然電話がかかってきて、亡くなった報告を聞く事が多い。

 先日も私が営業させていただいたお客様の奥様が亡くなられた。

 いつも冗談を言うお客様が、落ち込んでいる所を見ると、1日早く立ち直ってほしい。

 そして昨日もお客様からの電話だ。
 
 ご主人様が亡くなった。。。
 奥様のここ声に辛さ、悲しみ、が伝わってくる。

 弊社スタッフ達にも話をするが、お客様にとっては1度だけのお墓造りなのだ。

 だからいい加減な事をしてはいけない!
 弊社を気に入っていただいた事に感謝し、精一杯お客様に幸せを提供したい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

仏事の相談

 お盆の時期になると仏事相談を受ける事が多い。

 内容は様々だが、何か話を聞いていると、妙な気持になる。

 今回の相談は、仏壇の継承の件で、長男さんは、長男で考えて好きにしたら良いという話だった。

 結論は、長男さんとちゃんと話をして、後を見てもらう事になった。

 最近多いのが、子供たちに世話をかけたくない!
 しかし面倒を見てもらいたい。

 その会話ができないご家族が多いのだ・・・
 向かい合って話をすれば何でも無いことなのだが・・・

 幾つになっても、コミュニケーションが必要なのだ! 
 そこをおろそかにすると、話が止まり、仏を放棄してしまうのだ。

 相談していただいて、納得して、笑顔で帰られる姿を見ると、幸せになるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

萬灯祭

 今年も萬灯祭が皆様のお蔭様で無事に執り行われました!
 ありがとうございました。
s130817-01
 協賛していただいた企業の皆様。
 また入場料を払い、駆けつけてくださった皆様。

 ありがとうございました。

 今年の萬灯祭は、椅子が満席になり、佐々木さんの歌を堪能していただきました。
s130817-02

 そしてちびっこ達には、マジシャンの本田さんに手品を披露していただきました。
s130817-03

 屋外ではしんみり歌を聞き、屋内ではゲラゲラと笑い声が響き、本当に幸せな空間が作れました。

 いよいよ来年は、新しく会館が建ちます!
 こけら落とし萬灯祭は、豪華にしていきたいと思っています。

 ご期待下さい!
 富松実行委員長ご苦労様!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

色々な仏事事情

 萬灯祭も無事終わる事が出来た。
 鑑賞していただいた皆様ありがとうございました。

 萬灯祭のついては明日!

 さて花まるマーケットで、最近のお墓・葬儀事情という番組をしていた。

 ビルの納骨堂や、散骨、樹木葬等が放映された。

 お墓以外に選択肢の無かった我々業界では、顧客に選択肢が増えた。

 だから変わったと思われる物は取り上げられるのだ。

 我々業界の諸団体は、墓が良いと墓活をしているそうだが・・・
 そんな活動をしているよりも、顧客が喜ぶ物を考える方が先なのだが・・・

 これからはお墓以外にヒットしそうな物でも、尊厳が無い事はやってはならない。

 エレガントを提供していきたい。
130816

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874