取材されました

 猛暑が続く・・・・・
 蜘蛛の巣が繁殖し、暑くなると色々な虫が土の中から這い出してくるのだ。

 ヨーロッパ研修の続きは、明日から綴らせていただくことにして・・・・
 先週の金曜日、NHKさんが取材をしに来てくれた!
 日本の色々なお墓事情というコーナーで少しだけ弊社を取り上げてくれたのだ。

 プリンセスと眠る永代供養墓について取材だった!
 あとは番組を見てみないと解らないのだが、宇宙葬や樹木葬等多種に渡っての放映となりそうだ。
 ハピネスパーク交野霊園を取り上げてくれた。

 7月31日金曜日、NHK18時10分から放映の、ニュースほっと関西を是非とも見てもらいたい。

 こういう番組を見て、お墓について考える時間が少しでも出来れば嬉しい。

 酷暑の中、撮影舞台3名とディレクターさんも大変だった・・・・
 ありがたい対応をしていただき、番組を見るのを楽しみにしている。
P1070666
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ガウディに惚れ惚れ

 昨日日本に帰って来た・・・・
 ヨーロッパも日差しが強かったが、日本はやはり暑いのだ・・・・

 バルセロナに行き、ガウディさんが作った物を多く見た!
 カサ・バトリョやカサ・ミラ、グエル広場等、日本の芸術家に影響を与えている事が解るのだ。

IMG_0679

 岡本太郎や安藤忠雄、そして宮崎駿等そうそうたる人物がガウディさんに影響を受けている事が理解できた。

IMG_0712

 グエル広場等は当時の廃材を使い、綺麗に貼り合せているのだ!
 カサミラは、完成した当時は大批判の的となり、三件しか入居者がいなかった。

P1190916

 そんなガウディさんが建築家の中で一番世界遺産の建物を建てた人なのだ。

IMG_1026

 ガウディさんがいなかったら・・・・
 あれだけ多くの観光客がバルセロナに訪れないだろう。

P1200004

 サグラダファミリアのステンドグラスは美しく、交野霊園にも導入していきたいと決意した。

IMG_0947

 他の建物の鉄の手すり等もセンスが良く、信念を持って作った人達は、やはり後世に残っていくのだ。

IMG_0764

 その場の空気に触れ、貴重なお時間をいただいた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

バルセロナ

 バルセロナの街中は、世界でも有数の美しさだと思っている!
 どちらかというと、パリよりも好きな街なのだ。

IMG_0694_R

 近代化した建物の中に、ガウディが建てた建物がマッチして建っている。

IMG_0540_R

 またバルセロナはサッカーでも有名で、気候も暖かいのだ!
 私はいつもパリとバルセロナを比較するのだが、やはりバルセロナは美しい。

 ガウディ以外にも、ピカソとダリ等有名な芸術家達を生んだスペインという国は懐が深いのだ。

 ここに男4人でウロウロし、墓地や教会から学べる事を学び、良い研修となった。

IMG_0808_R

 もうすぐでサグラダファミリアが完成するといわれている!
 そうすると、テレビや雑誌でバルセロナが取り上げられる事が頻繁に起こることだろう。

 百聞は一見に如かず!
 見て、感じなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

バルセロナのお墓

 長旅はとても疲れた~
 特に飛行機の長さは、毎度覚悟と信念が必要なのだ。

 バルセロナのお墓を見学してきた!
 ヨーロッパの霊園は、かならず霊園前に生花店があるのだ。

 スペインは、他のヨーロッパの国と比べて、造花が多いのだ・・・・・
 生花をチョイスしないのは、やはりイタリアと同じく壁墓地が多く、飛行機のタラップみたいなハシゴで登るから、枯れると登れないからだ。
IMG_5556
 生前の自分を彫刻した墓石が多く、どれもこれもこっているのだが、やはり日本と違って歴史を感じるのだ。
IMG_5580
 バルセロナは暑い!日差しが強くてクラクラしてしまうのだが、やはりそこは情熱の国なのだ!
 お墓も情熱を感じてしまうのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ヨーロッパ研修

 弊社研修でヨーロッパに来ている!
 驚く事に観光地に行くというより、ここに来ても霊園見学に来ているのだ・・・・
 全員で行ければ良いのだが、弊社は残念ながら365日休み無し。
P1020430
 1班、2班と分けでの旅支度となったのだ!
 最近特に感じるのが、心で販売していく時代にかなり深く入り込んできている。

 私は社内文化の構築のため、センスを磨かなくては駄目だと感じていた。

 社長だけが、海外のお墓や建物を観て、いくら写真や動画を見させても余り変わらないのだ。

 そこで実際に見て、感じてもらうことが大切で、私もそうであったように異文化は確実に自分を成長させてくれるのだ。

 ヨーロッパ研修は、とても奥が深いのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

50周年

 広島の原爆投下から70年が経つ・・・・
 今年は終戦から70年の節目・・・・
 原爆の被害に遭った人達がかなり高齢化している。

 世界遺産にもなっている原爆ドームも、修理している最中である。

 一度壊れた物を、保存し続ける事は並大抵ではないのだ・・・・
 原爆ドームも未来永劫守り続けなくてはならない建物だ。

 さて龍谷大学日本拳法部が50周年を迎えた!
 日頃親戚づきあいのような仲である龍谷大学日本拳法部。

 現監督である山川監督がいつも気をつかってくれている。
 
 私の道場が、龍谷大学OBチームにやられぱなしだった・・・・
 あれだけこてんぱんに敗れたチームは、後にも先にも龍谷だけだった。

 今日はそんな宿敵でもあり、盟友でもある龍谷大学日本拳法部が50周年を迎えられ、色々な事があった中、半世紀部が存続した事は素晴らしいことなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

終活だらけ

 7月も後半戦に突入だ!
 色々と考えてきたことが、やる時期に来ている今日この頃だ。

 最近地方の同業者から終活についての話を聞くことが増えた!
 お墓の話に、葬儀、仏壇、遺書の書き方、旅の仕方等、用途が増えている。

 終活のイベントではお土産を用意するブースが多く、それも年々派手になっている。

 土産物ほしく集まる人が増えている事も事実なのだ・・・・
 自然食品の会社がイベントをしたさいに、老人が大挙して集まるのと似てきたのだ・・・・
 遺影写真や、納棺等うけたサービスもあるが、やり過ぎ感があり、最近どうかなあと思ってしまうのだ。

 告知のやり方が色々あるが、私は最近終活に関して少し引き気味なのである。

 話は変わるが、死とは怖いものではないが、最近SNSで亡くなった友達と一緒に写真を撮ったSNSが炎上していた・・・・
 中にはピースをして写っているものもいた・・・・
 怖くなくとも、やはり礼儀なのである。

 納棺もゴッドファーザーという映画でお母さん役の女優さんが、死んだシーンで納棺を宗教上拒否をした事があった。

 死とは、簡単ではなく、重い物でもあり、そうではない・・・・
 上手く言えないが、最近の終活は軽いような気がする。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

毛虫受難

 弊社ハピネスパーク牧野、交野は植栽でいっぱいなのだ!
 お墓との背中合わせも生垣があり、デットスペースにも植栽がたくさんしている。

 維持管理も大変だと言われるが、そこは常緑樹を多く植えているので大丈夫なのだ。

 しかしこの時期は剪定に時間をかけなくてはならないのだ。
 梅雨時期は、驚くほど植栽が伸びるので、1週間ほっておけば雑草などは驚いてしまうのだ。

 弊社中山が剪定をしても、してもすくすく育っているのだ・・・・
 そんな常緑樹は、毛虫にとっては美味しくないはずなのだが、ムシャムシャと食う毛虫が出てきたのだ・・・・
P1070634

P1070636 
 これは厄介で、何とかしなくてはならない・・・・
 毛虫も色つきの葉が大好物だが、食べるものが無くなると、常緑の葉にも手を出してくるのだ。

 最近ではやはり毛虫も外来の物が増え、消毒をしても死なない毛虫が増えてきている事も事実なのだ。

 頭が痛いことだが、噛まれると驚くほど痛く、その後は驚くほどかゆい!
 何とも厄介な生き物なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ターミネーター

 今年の映画は大作が多いといわれている!
 殆どがパート2、3というたぐいの作品だ!
 興業的にも、この方が安心で見込めるから安心なのだ。

 その中で、ターミネーターというシュワルッツネッガー出世作が続編を作った!
 1作目が私が大学生だったころで、SFXがあまりたいした時代ではなかったときの作品だった。
ターミネーター

 全編シュワちゃんが怖くて、音楽も怖く、そして終わったと思ったら追いかけてくる・・・・
 そんな作品だった・・・・シュワちゃんも若かった!
 
 それから大スターに登りつめたシュワちゃんだが、今作品はやはり年を老ったと感じる映像だった。

 もう特撮が発達しすぎて、どの作品を見ても驚かなくなったので、今作もあまり驚かなかった・・・
 ターミネーター2の液体ロボットが出てきたときの驚きは斬新だった。

 映像の世界は毎年革新が進んでおり、俳優が亡くなっても、映像クローン俳優が生まれるのも時間の問題なのだ。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

凡人経営者

 勉強仲間の蓮尾社長の講演を拝聴させていただいた!
 年齢は私と同じだか、学年はあちらの方が上なのだ。

 今年蓮尾社長が凡人企業家という本を自費出版された!
 49歳という年齢で、蓮尾社長の御父上が亡くなった年が49歳・・・
 50歳に向けて、オーナー社長としての出発点として、本を出されたのだ。

 この社長の話を聞いて勉強になるのは、NOと言わない事を信条としていることだ。

 借金をして、トラック1台から今では500人以上の従業員を雇う社長さんである。
ごけんどう
 エネルギッシュで、常に気遣いをされる社長さんなのだ。

 凡人とは、抜きん出た才を持たないという人を凡人というらしい!
 しかし抜きん出ていないが、当たり前の事を当たり前にできない人が殆どなのだ。

 だから凡人とは、誰にもなれない人なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874