小銭の行方

ホワイトデー

先月のバレンタインで、私のような出涸らしのおっさんにチョコレートをいただき、お返しをしなくてはならない!これが年々難しくなり、何を返礼していいのか?わからないのだが、喜んでいただけるのか?そればかりが心配だが、いただいたときには、相手がどんな風に感じてもらえるのか?そこは永遠の課題である!

小銭の行方

賽銭箱や、募金箱に貯まった小銭・・・しかしどこに預けようと思っても手数料がかかり、頭痛の種となりつつある・・・銀行や郵便局が小銭に対し、無用の長物と考えているならば、神社や寺もいよいよキャッシュレスに力を入れていかなくてはならないだろう・・・

1円玉を笑うものは1円玉に泣く

これはこのブログで何度も綴ったことだが、私の父が子供の頃から云われ続けた言葉である!手形決済に極端な話、1円足りなかったら、銀行員が代わりにお金を入れてくれることは無いだろう。。。1円でも馬鹿にしてはいけないと、こんこんと説教された!弟がお金を粗末に扱うと、親父の鉄拳が飛んだものだった!私は財布派で今後財布すら持たない社会になっていくことは仕方が無いこと。。。ただお金を触り大切にしていく意識が薄れないようにしていく教育はとても大切なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

伝統芸も終焉が

今日から7月

7月が始まった!しばらく空梅雨が続いているが、植物たちにとっては美味しい水がほしいところだろう・・・また、ハピネスパーク牧野にとっては、石張り工事が中断するので、晴天が続いてほしい!今月はオリンピックも始まるだろうから、夏に向けての準備を進めていきたい!

大手梵鐘会社の終焉

広島の平和の鐘や国連の鐘、多くの寺院の梵鐘を手掛けてきた富山県にある老子製作所が6月末に民事再生を申請した!150年以上の老舗も、寺院からの受注減やコロナ禍が原因と書かれていたが、私はコロナではなく、長年の寺との関係性が今になり、終焉を迎えたと感じた!お寺の檀家離れはすごい勢いで進み、老舗老子製作所さえも、吹っ飛ばされた・・・

技術だけでも立ち行かない

多くの寺院は梵鐘を建てる際、檀信徒から寄付を集めて建立する!今の時代檀信徒にもメリットがなければ寄付することは拒む・・・幾ら技術があっても、その先に必要性がなければ仕事を産まない・・・多くの企業が抱えている問題は、時代と年には勝てないということ!お寺も檀信徒から人気がある寺は、人柄が良い!そんなお寺は寄付も集まるだろうが、皆がそうでない時代に、数年前までは寄付と云えば集金できてきた、ありがたかった時代。現代社会では妄想ということである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

寺との揉め事の記事

本来は敬老の日

最近連休を増やすことが増え、本来ならば敬老の日だった今日・・・連休が何日も続くと外出し、購買量が増え、消費につながる・・・来月の体育の日などは前回の東京オリンピックが開催された日だったが、それも日がズレているので本来の休日の意味とは異なる・・・今一度休日の意味から考え直してはどうか?

この時期になるとみる記事

お寺やお墓、仏壇などの記事を一番見るのがお盆と春明の彼岸・・・ここ何十年同じような記事を見ることがある・・・それは親元を離れ都心に出てきた子供たちが、親が亡くなり里帰りをした際、今まであった墓地の移設を考え、寺に相談に行くと驚くべきことを云われた!離檀料を払え!この意味は檀家を辞めるのであれば、金を払えという意味だが、法律上あり得ないことで、ここ数十年毎回この時期になると掲載される。。。。

寺にも問題があるが、実は・・・

ただ本当に悪いお坊さんがいるのも事実である!また長い間お寺に管理料を滞納し、出ていくならば支払えということになると、自分達には関係なく親の代がしたことと、一切応じない子供たちもいる!実は支払を請求される側にも問題がある!報道はその辺りの真実を見て掲載しないと毎年、毎年同じ記事の繰り返しは、私は呆れてしまう!この問題は都心では少なく、人口減少に悩み続けている地方のお寺によくある問題だ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

納骨堂を考える

最近多いご住職からの相談

お寺離れが加速している昨今・・・檀家が減り月参りなどほぼ無くなり収入源は深刻だ・・・そんなとき何とか収入や集客を考える事は悪いことではない・・・しかし納骨堂を創る相談がとても多い・・・ありきたりの納骨堂を創っても誰も見向きもしないのではないだろうか?

建物は老朽化する・・・

お寺の中に納骨堂を創る事は良い事だと思うが、違う場所にあまり考えずに適当に創れば、老朽化が早ければ早いほど後々厄介だ・・・石で創った納骨堂もそんなに多く収納できないので、金額が張り後々のお寺の運営を逼迫するかもしれない。

迷うのであれば止める選択も

創るものはゴールを考えて創らなくてはならない・・・自動搬送式の納骨堂も機械は壊れることを前提に考えなくてはならない。。。そして建物は最新がもてはやされる!誰もが驚く建築家やそれ相応の建物がお洒落など、どちらにしても高額な投資額が必要だ。。。何かしようと行動するときは、経営者意識を持たなくては必ず失敗する。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874