Vol.500 佐藤様 【枚方市在住】
「お花に囲まれた、明るい公園のようなところです。」
お墓を建てようと思われたきっかけは何でしたか?
佐藤様
父母が亡くなり、お墓を探そうと思いました。
お墓を考えるうえで、どんなところを希望されていましたか?
佐藤様
ひらけた雰囲気で、スッキリと明るい公園みたいなところが良いなと思っていました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
母と生前に見学したことがあったのですが、「公園のようで良いなあ。」と言っていたんです。
公園のようにきれいな霊園は他にないですし、駅からも家からも近くにあるのでとても利便性があると感じたので、ここに決めました。
墓石打ち合わせ
形は洋型オリジナルデザインの「アントス型」を選んでいただきました。石の種類は、水を吸いにくく錆びにくい、透明感のあるインド産の「華秀石」を選んでいただきました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した佐藤家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1聖地(0.81㎡) (幅900mm×奥行き900mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | 華秀石(インド産) |
オプション | ローソク立て |
佐藤様墓石工事担当者
ツヤがあり、きれいな墓石です。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
開眼法要は除幕から始まりました。
-
焼香です。
-
法要中。
-
開眼法要後の集合写真に、スタッフも入れていただきました。
開眼法要を終え、佐藤様よりお言葉をいただきました。
父が亡くなってから時間が経ち、その間に母も亡くなりました。お墓を建てることができ、ホッとしています。
(株)西鶴 本多 貴之
担当者のコメント
佐藤様、この度はハピネスパーク牧野霊園でお墓を建立いただきありがとうございました。今後も、ハピネスパーク牧野霊園でお墓を建てて良かったなあ。と感じていただけるよう努めてまいります。
(株)西鶴 本多 貴之
佐藤様を担当させていただきます。本多です
ハピネスパーク牧野霊園へご来園いただき、佐藤様のお話をしっかりと聴かせていただきました。家から近く、きれいで明るいところが良いということだったので、相談をいただきました。大切なお墓創りの手伝いをさせていただくことになりました。