Vol.496 田中様 【兵庫県川西市在住】
「管理の行き届いた清潔な霊園で、いつ来ても気持ちよくお墓参りができます。」
お墓を建てようと思われたきっかけは何でしたか?
田中様
霊園近くの旧国道1号線を走っていて、ハピネスパーク牧野霊園の看板を見かけました。父の家から近いので一度見にいってみようと考えました。
どのような霊園が希望でしたか?
田中様
いつでも好きな時にお墓参りに行くことができて、清潔さが大事だと考えていました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
ハピネスパーク牧野霊園は、駅からも歩いて行けるほど立地が良く、私たちだけでなく、枚方市に住んでいる家族もお墓参りにいつでも行くことができる霊園です。また、清潔感のある環境で気持ちよくお墓参りができることもハピネスパーク牧野霊園に決めた理由の1つです。
墓石打ち合わせ
墓石の形は洋型オリジナルデザインのパルウム型を選んでいただきました。石の種類は、吸水率が低く水を吸いにくいインド産のインド黒を選ばれました。墓石正面には、大好きな娘様と3人のお孫さんの手書きのイラストの影彫り彫刻(写真彫り)を採用していただきました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した田中家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) (幅675mm×奥行き900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | インド黒(インド産) |
オプション | ローソク立て |
田中様墓石工事担当者
きれいな墓石で影彫り彫刻も綺麗に仕上がっていますね。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
ご住職による読経で開眼法要が始まりました。
-
焼香中です。
-
開眼法要後の集合写真に、スタッフも入れていただきました。
-
法要の後、食事をしていただき、お客様の声を聴かせていただきました。
開眼法要を終え、田中様よりお言葉をいただきました。
本日、お墓の開眼法要と納骨が終わり、ほっとした気持ちです。明るく清潔感のある霊園に、ゆっくり眠ることができ、故人も喜んでいると思います。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
田中様、この度はハピネスパーク牧野霊園で墓石を建立いただき、ありがとうございました。お墓の開眼法要のあとに「故人も喜んでいると思います」とおっしゃっていただき、すごくうれしかったです。今後も気持ちよくお墓参りしていただけるようにスタッフ一同、仕事に励んでまいります。
(株)西鶴 富松 勇
田中様を担当させていただきます。富松です
ハピネスパーク牧野霊園へ来園していただき、まずは霊園管理棟にて、田中様の話をしっかりと聴かせていただきました。故人に対するご家族の大切な想いを感じながら、一つ一つ丁寧にご意向を伺いました。大切なお墓創りの手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。