Vol.486 野村様 【枚方市在住】
「駅からも自宅からも近く、広い通路幅や明るい霊園環境も気に入りました。」
お墓創りをされるきっかけを教えてください。
野村様
もともと、お寺の墓地にお墓がありました、何度かお墓の傾きを修繕するなど、対策を行いましたが、思い切ってお墓を別の場所へ移すことを考えました。
どんな霊園がご希望でしたか?
野村様
明るい霊園を希望しました。今までの墓地は、暗くて、蚊が多かったので、蚊も少ない霊園がいいなと思っていました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
以前から家族にもお墓がある場所は、駅から近い方がいいよと言われておりました。ハピネスパーク牧野霊園に見学に行くと、明るくひらけた牧野霊園の雰囲気も気に入りましたが、京阪牧野駅から徒歩6分という立地もすごく良いと思いました。最初はいろいろと見学しようと考えていましたが、ハピネスパーク牧野霊園を見たら、いっぺんで気に入り、他の霊園を見学することなく決めました。
墓石打ち合わせ
デザインは、地震に強く、掃除や手入れもしやすい洋型タイプの墓石を選んでいただきました。石は、水を吸いにくい丈夫なインド産の華秀石を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した野村家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) (幅675mm×奥行900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | 華秀石(インド産) |
オプション | ローソク立て |
野村様墓石工事担当者
石碑の据え付け工事を担当しました、西一貴です。とても艶のある、きれいな墓石で、一つ一つ丁寧に施工させていただきました。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
お墓開きの除幕中の写真です。墓花のご注文もいただきました。
-
住職の読経で開眼法要をすすめていただきました。
-
法要の場面です。
-
焼香の場面。
-
開眼法要後、2階法要室でインタビューさせていただきました。
-
開眼納骨法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
開眼法要を終え、野村様よりお言葉をいただきました。
無事にお骨を移動させることができ、すっきりしました。本日、おつとめしていただいた、お寺様もすごく感じのいい方で、安心しました。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
野村様、このたびはハピネスパーク牧野霊園で墓石建立を手伝わせていただき、ありがとうございました。開眼法要の後には、大変ありがたい言葉を頂戴することが出来、嬉しく思います。またご家族にもお墓や霊園環境のことを気に入っていただき、嬉しかったです。霊園スタッフ一同、さらなるサービス向上を目指して精進してまいります。今後とも末永くよろしくお願い致します。
(株)西鶴 富松 勇
野村様を担当させていただきます。富松です
野村様にハピネスパーク牧野霊園へ来園していただき、詳しい話を聴かせていただきました。もともとあったお墓のことやご両親のこと、墓地の状態や気になっておられることなど、しっかりと聴かせていただきました。今のお墓参りに対し野村様が感じられている不便、不憫、不満を解消していただくために、精一杯お手伝いさせていただきます。