Vol.417 豊田様【大阪市内在住】
「お墓を引越して家の近くへ。」
お墓創りをされるきっかけを教えてください。
豊田様
北摂霊園に先祖代々のお墓がありました。 家から遠かったのでお墓参りに行く気にならなかったです。 そして、墓守する者もいなくなってしまったで、お墓の移動を考えはじめました。
どんな霊園がご希望でしたか?
豊田様
家から近く、お墓参りに行きやすい場所を探していました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
はじめはチラシを見て千年オリーブの森へ見学に行き、ハピネスパーク交野霊園を知りました。
そこは墓守をしている弟の家からさらに近く、環境も良かったのでとても気に入りました。
墓石打ち合わせ
この石に決まりました
完成した豊田家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 永代供養墓 |
デザイン | |
石種 | M1-H(インド産) |
オプション |
開眼法要
-
開眼法要のお花もご注文いただきました。
-
法要の様子
-
お花がきれいに咲いておりました。
開眼法要を終え、豊田様よりお言葉をいただきました。
市役所に対するお墓の移動の申請、霊園の申請が終わり、一段落しました。
何から何までありがとうございました。
いい所です。
(株)西鶴 藤田 修宏
担当者のコメント
豊田様、この度はハピネスパーク交野霊園の永代供養付き樹木葬をご契約いただき、本当にありがとうございました。これからも気持ち良くお墓参りしていただけるように、霊園管理をしていきます。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 藤田 修宏
豊田様を担当させていただきます。藤田です
まずは、豊田様にハピネスパーク交野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。お墓の引越を検討されているとのことで、ご相談していただきました。大切な家族への想いも聴かせていただき、ハピネスパーク交野霊園で、お墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。