Vol.376 山本様【枚方市楠葉野田在住】
「子供達の元気な声が聞こえてくる明るい霊園。」
お墓を建てたきっかけを教えてください。
山本様
主人が亡くなりましたが、次男だったので主人から始まるお墓を創ることになりました。
どんな霊園がご希望でしたか?
山本様
家から近く、駅からも近くて、散歩がてらでも行けるような雰囲気の場所を希望していました。 また、山手のジメジメしたところは嫌だったので、明るい雰囲気で広々とした圧迫感のないところが良かったです。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
ハピネスパーク牧野霊園の周りの環境がとても気に入りました。
主人は野球が好きだったので、目の前の小学校で元気に野球をしている子供達の声が聞こえてくるのがとても良かったです。
立地や雰囲気も希望通りで、こちらの霊園に決めました。
墓石打ち合わせ
お墓の形は、パルウム型にされました。また墓石の種類は、硬くてつや持ちが良く、見た目も綺麗なインド産のインド黒を選ばれました。
この石に決まりました
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した山本家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) (幅675mm×奥行き900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | インド黒(インド産) |
オプション | 石張り、ローソク立て |
山本様墓石工事担当者
ツヤの良いきれいな墓石ですね。心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けて下さい。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
開眼法要のお花もご注文いただきました。
-
除幕の様子
-
法要の様子
-
開眼法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
-
2階法要室でインタビューをさせていただきました。
開眼法要を終え、山本様よりお言葉をいただきました。
一周忌、開眼、納骨を終え、ほっとしています。
主人が亡くなってから1年間という時間が経つのはとても早かったです。
家族の皆には気兼ねなく接してもらえてうれしかったです。
スタッフの方にも誕生日祝いをしてもらったり、法事で良くしていただきました。
今日も主人のことを思い出し、涙が出ました。
今後もお世話になりますので、よろしくお願いします。
(株)西鶴 藤田 修宏
担当者のコメント
山本様、このたびは、ハピネスパーク牧野霊園で大切なお墓創りのお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。
法要では、娘様が提案されたサプライズの誕生日祝いで喜んでいただけて本当に良かったです。
本当に仲の良いご家族だと感じました。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 藤田 修宏
山本様を担当させていただきます。藤田です
まずは、山本様にハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、霊園管理棟にてお話を聴かせていただきました。
ご主人様への優しい気持ちを感じながら、1つ1つ話をしっかりと伺いました。
明るく広々とした霊園を希望されているとのことで、自信をもっておすすめさせていただきます。