Vol.344 櫻井様【守口市在住】
「小学校が近く、子供たちの声が聞こえてくる明るい霊園。」
お墓を建てたきっかけを教えてください。
櫻井様
生前にお墓を建てておきたいと考えていました。
どんな霊園がご希望でしたか?
櫻井様
山の方は坂道も多く、歩いて登っていかないといけないので後々大変になると思い、平坦地を希望していました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
候補としては5つくらいあったのですが、最終的な決め手としては平坦地で交通の便が良かったのが一番です。
また、主人が生前に一目見て気に入ったことも大きかったです。
牧野霊園は景色が良く、小学校が近いので子供たちの声が聞こえてくるのもとても良かったです。
墓石打ち合わせ
デザインは、地震に強く、掃除や手入れもしやすい洋型タイプの墓石を選んでいただきました。
全面には名前に含まれている「さくら」の彫刻をしていただきました。
石種は彫刻映えするインド産の黒御影石、「インド黒」を選ばれました。
この石に決まりました
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した櫻井家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | アントス型(洋型) |
石種 | インド黒(インド産) |
オプション | 石張り、ローソク立て |
開眼法要
-
開眼法要のお花もご注文いただきました。
-
除幕の様子
-
法要の様子
-
開眼法要後の集合写真に、私も入れていただきました。
-
2階法要室でインタビューをさせていただきました。
開眼法要を終え、櫻井様よりお言葉をいただきました。
本日はお世話になりました。
生前に主人が気に入ったお墓を建てておいて良かったです。
今後もお墓参りに行きますので、その際はよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
櫻井様、このたびは、ハピネスパーク牧野霊園で大切なお墓創りのお手伝いもさせていただき、本当にありがとうございました。
桜の彫刻もとてもきれいに仕上がり、完成を見に来ていただいた際は、とても嬉しかったです。
スタッフ一同、霊園の管理や環境整備に努力してまいります。今後とも、末永くよろしくお願いします。
(株)西鶴 富松 勇
櫻井様を担当させていただきます。富松です
ハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、まず櫻井様の話を一つ一つ、しっかりと聴かせていただきました。
大切なお墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。