Vol.227 芳村様【枚方市牧野北町在住】
「やはり、最終的な決め手は通いやすさでした。」
お墓創りをされるきっかけを教えてください。
芳村様
父が亡くなり、お骨をしばらく自宅の仏壇に置いていたのですが、なるべくお墓参りに通いやすいところに納めてあげたいと考えるようになりました。
どんな霊園がご希望でしたか?
芳村様
いつでもお墓参りに行ける交通の便が良い霊園が希望でした。 また、将来のことを考えると山の霊園ではなく、お墓参りに行きやすい平地の霊園が良いというのが、希望でした。 それで私達の求める条件に合った霊園を探し始めました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
実際にハピネスパーク牧野霊園に見学に行きますと、駅から近くて交通の便が本当に良く、楽にお墓参りに行ける霊園でした。
最寄駅の京阪牧野駅からの道路はずっと平坦地で驚きました。
他の霊園も見学に行きましたが、最終的に決め手となったのは自宅からのアクセスの良さでした。
また、担当の富松さんから、お墓創りについて分からないことなど、色々とアドバイスしてもらえてとても頼もしかったです。
墓石打ち合わせ
芳村様は、お墓のデザインは、従来の和墓を希望されました。また石の種類は、とても艶があり石目が細かい愛媛県産の大島石を選ばれました。
この石に決まりました
打合せした墓石の確定デザイン
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した芳村家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | 八寸二重台神戸型(和型) |
石種 | 大島石(愛媛県産) |
オプション | 石張り(両側面) |
芳村様墓石工事担当者
色も石目もきれいな墓石ですね。
心を込めて施工しました。
何かございましたら、お気軽に声を掛けてください。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
除幕の様子
-
開眼法要の様子
開眼法要を終え、芳村様よりお言葉をいただきました。
この度は、亡き父の納骨をさせていただきました。
何も分からない私たちに色々とアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。
環境のよい霊園で眠ることができて、父も喜んでいると思います。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
この度は、亡き父の納骨をさせていただきました。
何も分からない私たちに色々とアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。
環境のよい霊園で眠ることができて、父も喜んでいると思います。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 富松 勇
芳村様を担当させていただきます。富松です
ハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、霊園管理棟にて、芳村様の話を詳しく聴かせていただきました。
お父様に対する思いを強く感じながら、しっかりと話を聴かせていただきました。
芳村様ご家族の意向に沿って、喜んでいただけるように、大切なお墓創りのお手伝いを一生懸命つとめさせていただきます。