Vol.015 竹田様【枚方市香里ケ丘在住】
「家族みんなで集まれる良いお墓ができました。」
お墓造りをするきっかけを教えてください。
竹田様
昨年父を亡くしました。 父は末っ子だったので、父から始まる竹田家のお墓が必要になりました。 家族で集まることを一番の楽しみにしていた父なので、みんながお参りに行く事ができ、手を合わす対象としてお墓を建てることになりました。
どんな霊園がご希望でしたか?
竹田様
父のイメージにも合う、明るくて開放的な霊園が希望でした。 母が1人でもお墓参りに行けるような、交通の便がよくて、坂や段差のない敷地がフラットな霊園を探していました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
ハピネスパーク牧野霊園はチラシを見て、何年も前から知っていました。
実際に見学に行くと、自由で明るい雰囲気の霊園でした。
京阪電車を使って、高齢の母1人でもお参りに行ける霊園でしたし、孫たちもこの霊園ならお墓参りすると言ってくれたのもハピネスパーク牧野霊園に決めたポイントのひとつになりました。
墓石打ち合わせ
竹田様は神道なので、先の尖った神道墓のイメージをいかしたデザインのオリジナル洋墓を選ばれました。
石の種類は水を吸いにくくて丈夫なインド産の華秀石にされました。
また墓石の正面にバラの花を大きく立体彫刻されることになりました。
この石に決まりました
打合せした墓石の確定デザイン
お墓が建つ前の墓所の様子
打ち合わせした石碑をCGで合成しました
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した竹田家の墓石
墓所 | ハピネスパーク牧野霊園 |
---|---|
広さ | 1.5聖地(1.215㎡) (幅1000mm×奥行き1215mm) |
デザイン | オリジナルデザイン |
石種 | 黒龍石(中国産) |
オプション | 板石張り、霊標 |
竹田様墓石工事担当者
神道らしさと新しいデザインがとても調和が取れていてきれいなお墓です。
真心をこめて作業致しました。
職人歴26年
年間600件以上の墓石工事を施工している
開眼法要
-
除幕の様子
-
開眼法要の様子
-
開眼法要後の集合写真には、私も入れていただきました。
開眼法要を終え、竹田様よりお言葉をいただきました。
明るくてきれいなハピネスパーク牧野霊園で眠ることができて、父もきっと喜んでいると思います。
とにかく家族で集まるのが1番好きな父だったので、みんなでお墓参りにどんどん行きたいと思います。
また担当の富松さんをはじめスタッフのみなさんには、本当にお世話になりました。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
(株)西鶴 富松 勇
担当者のコメント
竹田様、このたびは大切なお墓造りをハピネスパーク牧野霊園でお手伝いさせていただき本当にありがとうございました。ご家族みなさまに、ここでお墓を造って本当に良かったというお声をいただき、私達スタッフ一同大変うれしく思っております。メッセージにも書いておられましたが、今後たくさんお墓参りに来ていただくのを楽しみにお待ちしています。これから末永くよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 富松 勇
竹田様を担当させていただきます。富松です
まずは、ハピネスパーク牧野霊園に来園していただき、牧野霊園管理棟、商談室にて竹田様のお墓造りについて、ご意向など聴かせていただきました。
とても仲の良い夫婦、家族という印象で、温かさを感じながら、しっかりと話を聴かせていただきました。竹田様の大切なお墓造りの手伝いを誠心誠意つとめさせていただきます。