Vol.058 早山様【交野市倉治在住】
「設備・管理面・バリアフリーの充実がとても気に入りました」
お墓を建てられたきっかけを教えて下さい。
早山様
昨年母が亡くなり京都市内の父の眠るお墓に納めようかとも考えましたが先祖のお墓はお寺の境内にあり、山門を通らないとお墓参りができないので時間的にも制約を感じるお墓でした。 距離的にも少し遠いのでなかなかお参りに行けないので、私達夫婦や子供や孫の将来のことも考えお墓のお引越しを考えました。
実際に困っていたことは何ですか?
早山様
墓地は急な階段や狭い通路を通らなければならず、将来足腰が弱ってしまったらどうしようかと心配していました。 またお寺さんとのお付き合いにも気を遣わなければお墓参りができない 環境に困っていましたが、何をどうすればお墓のお引越しができるのか 解からず悩んでいました。
打合せ中の写真
数ある霊園の中で、ハピネスパークに決めていただいた理由を教えて下さい。
対応していただいた営業担当の方から、お墓の引越しの手続きや墓石のことなど丁寧に説明してもらい、本当に信頼できると感じました。
またすぐに古いお墓の現地調査に行っていただき、
費用も明瞭で安心できました。
またハピネスパーク交野霊園は自然に囲まれた
清潔な霊園で設備・管理面・バリアフリーの充実がとても気に入りました。
すぐにこちらにお任せしようと決めました。
古いお墓の解体工事を始めました。
墓石打ち合わせ
石種は濃いグレーに青い雲母がキラキラと散りばめられたおしゃれな
南アフリカ産のインパラブルーを選ばれました。
奥様や娘様たちにも特に気に入っていただきました。
またお墓の形は西鶴オリジナルデザインのパルーム型を選ばれました。
この石に決まりました
お墓が建つ前の墓所の様子
打ち合わせした石碑をCGで合成しました
文字彫刻打合せ
彫刻する文字の原寸大の原稿
墓石建立工事
-
基礎工事写真
-
セメント工事写真
-
境界石工事写真
-
墓石組立
完成した早山家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 0.75聖地(0.6075㎡) (幅675mm×奥行き900mm) |
デザイン | パルウム型(洋型) |
石種 | インパラブルー(南アフリカ産) |
オプション |
早山様墓石工事担当者
古いお墓の解体・ご遺骨の回収も丁寧に作業しました。
新しいお墓にお引越しをされ、ご先祖様もお父様もきっと喜んでおられると思います。
職人歴40年以上 施工班のリーダー
開眼法要
-
開眼法要の様子
-
開眼法要のお花もご注文いただきました。
開眼法要を終え、早山様よりお言葉をいただきました。
今般母の亡くなった機に長年京都にある当家のお墓を現在住んでいる近くの方の里に引っ越す事に決めました。お墓の引越しは何分初めての事でしたが西鶴さんのStaff皆様の親切なご指導により何の問題もなく古いお墓の閉眼法要、新しいお墓の開眼法要、納骨を終える事が出来ました事感謝申し上げます。
新しいお墓は自然に囲まれ明るく清潔で今回埋葬しました母も又ご先祖様も満足してくれているものと思います。今まで距離的に年2~3ぐらいの墓参りでしたが今回近くですので月参りして亡き母を偲びたいと思いますし四季折々の自然の風景をも楽しみたいと思っています。
有難うございました。
(株)西鶴 西村哲男
担当者のコメント
早山様のご協力により本当にスムーズなお墓の引越しのお手伝いをさせていただくことができました。
奥様や娘様たちにもハピネスパーク交野霊園を気に入っていただき、すぐにご契約をいただきました。
早山様本当にありがとうございました。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
(株)西鶴 西村哲男
早山様を担当させていただきます。西村です
早山様のご相談をいただき、即日現地調査に行かせていただきました。
歴史ある名刹にある墓地でしたが、急な階段や通路幅の狭いところがあり、段差も高過ぎるため、年配の方や足腰の弱い方にはお参りが大変なお墓でした。
またお寺の山門を通らなければ墓地に行けないので、思い立った時に気軽にお参りすることができないお墓でした。