Vol.027 西本様【交野市在住】
「死後も明るく楽しい雰囲気の感じられる霊園」
お墓をつくるきっかけは何だったでしょうか?
西本様
高齢になり、本家の墓参りに山頂まで車で行くのが困難になってきました。 また分家のために建墓する必要がありました。
ハピネスパーク交野を選ばれた理由はどうしてでしょうか?
西本様
桜が咲く時期に、たまたま新聞の折り込みチラシを見て花見ついでに立ち寄ってみると、他の霊園によくある霊園的な暗さがなく、今までに見たことのない霊園だったからです。 またバラが植栽された公園のような明るい雰囲気でした。 霊園でなくハピネスパークという名称が良かったです。
お墓をつくることに不安はなかったでしょうか?
西本様
夫婦ともに高齢になり、子供たちに金銭的な負担や義務を負わせたくなかったので、いずれはと考えながら探していました。 空墓ではなく、私たち夫婦の両親の分骨埋葬も考えていたので、抵抗や不安はありませんでした。
営業マンは信頼できると感じましたか?
西本様
はい。不安はありませんでした。 担当の方には本当にいろいろとお世話になり感謝しております。
出来上がったお墓に満足いただけましたでしょうか?
西本様
建墓に関する知識が全くなく、無理とも思われるような要望にも担当の方に応えて、いろいろと教えていただき、小さいながら満足のいくお墓ができたと思っています。
これからお墓を建てられる方にアドバイスをお願いします。
西本様
以前からお葬式や宗教には疑念を持っていましたので、墓場ではなく、死後も明るく楽しい雰囲気の感じられる、あまり宗教色のない霊園(パーク)をお勧めします。 また洋式のお墓は、和式のものと比べてデザインも豊富で自由度があるのでお勧めだと思います。
完成した西本家の墓石
墓所 | ハピネスパーク交野霊園 |
---|---|
広さ | 2聖地(1.62㎡) (幅1350mm×奥行き1200mm) |
デザイン | 洋型 |
石種 | 万年青(中国産) |
オプション | 花立体彫刻、ローソク立て |
西本様墓石工事担当者
職人歴20年 年間600件以上の墓石工事を施工している